2022年1月の記事一覧
校長室より 1月17日
今、学校では縄跳びブームが起こっています。休み時間になると、校庭に出てきて、友だちと数え合ったり、練習台でピョンピョン跳ねながら練習したりしています。今日は、はじめは思い思いに練習していた子ども達ですが、リズム縄跳びの音楽が流れ始めると、いろいろな学年の子ども達がわーっと集まってきて、いろいろなレベルに挑戦していました。
また、今日の給食は、6年生が考えた給食でした。6年生からのお手紙が添えられ、どのような気持ちで立てた献立なのかよく伝わってきました。職員室では、先生方もおいしくいただきました。
校内には、各クラス毎に、書き初めを展示しています。どれも力作揃いです。先生と各クラスの作品を見て回る児童もいました。
1年生は、生活科で、昔遊びを学習しています。教室で様々な遊びを体験していました。だるま落としやけん玉、お手玉などに挑戦していましたが、まだまだ、ちょっと難しそうです。これから、たくさん遊んでほしいです。
校長室より 1月13日
4年生の掲示板に、各国の新年の挨拶が掲示してありました。どのように読むかわかりますか?ひこばえ学級の廊下掲示も1月バージョンになりました。でも、お正月気分はそろそろ抜いて、勉強も頑張っていきましょう。
今日は、2年生がゴムロケットを飛ばしていました。生活科で作ったゴムロケットですが、輪ゴムを何本も重ねたり、紙筒を補強したりして、それぞれ工夫していました。ポカポカした日差しの中で、とても気持ちよさそうにロケットも飛んでいきました。
今週から、部活動も始まりました。感染予防対策をとりながら体力作りや、楽器の練習に頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
校長室より 1月11日
今日は、校内書き初め大会でした。子ども達は、冬休みの練習の成果を発揮し、集中して取り組んでいました。
また、今日から4年生では、教科担任制を取り入れた、交換授業がはじまりました。今日は、4-1の算数を神田先生、4-2の国語を茂古沼先生が担当していました。少ない教科を担当することで、その教科の教材研究が深くできるため、より充実した授業が展開されることが期待されます。また、学年の一体感が湧いたり互いの良い緊張感の中で授業を進めたりすることもできます。多くの成果を得られるよう工夫しながら、この取り組みを進めていきます。
校長室より 1月7日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今日から3学期が始まりました。銀世界でのスタートとなりましたが、登校中の子ども達はどことなく楽しそうな表情をしていました。3学期も頑張りましょう。
始業式では、1,3,5年生の代表児童が3学期に頑張りたいことをはっぴょうしました。
1年生の頑張りたいこと
①お勉強・・・4月から2年生になるので、今まで教わったことを復習して覚えたい
②6年生を送る会・・・たくさんお世話になった6年生に、ありがとうの気持ちを伝えたい
3年生の頑張りたいこと
①算数・・・もっと早く計算したい。
②体育・・・逆上がりが補助がなくてもできるようになりたい。
③社会・・・まだ、わかり切れていないところがあるから。
5年生の頑張りたいこと
①物事を前向きに考えること・・・コロナでできないことや我慢しなければならないことがたくあんあるけど、できる事はないかをよく考えたい。
②周りの人達に感謝すること・・・一人の力ではできないことも、だれかの助けがあるとできる事もあるので、このことに感謝しようと思う。
3人とも、しっかりとした発表でした。3学期は、このめあてに向かって頑張れそうですね。
また、昨夜からの雪で校庭が真っ白になっていました。子ども達は、早速外に出て、雪の感触を楽しんでいました。