ブログ

校長室より 7月20日

今日で1学期が終わります。

終業式では、1年生と6年生の代表が、頑張ったことを発表しました。

1年生の頑張ったことは、体育と勉強と虫取りだそうです。体育では、リレーやマット運動、勉強では字の練習を頑張ったそうです。また、テストで間違えないようにしっかり文章を読んだと話してくれました。上手な文章を考え、しっかりお話することができました。とても立派な発表でした。

6年生は、漢字テストに向けて、練習をたくさんしたそうです。また、1年生のお世話を頑張り、1年生とも仲良くなれたそうです。優しく接することができたのですね。それから放送委員会として、スムーズに話すことができるようになったそうです。2学期も積極的に頑張りたいと意欲を見せていました。

私からは、各学年の頑張ったことを伝えました。また、「わたしのヒロシマ」という本を読み、夏休みにぜひ戦争についても勉強してほしいと話しました。

 

終業式の後、教室で担任から通知表が配られました。担任から、それぞれに頑張ったことをじっくり伝えてもらいました。一人が担任と話している間、他の子ども達は、静かに待つことができて、その態度も立派でした。

明日からの夏休み、健康や安全に気を付け、充実した時間となるようご協力よろしくお願いいたします。

9月に元気に子ども達に会えるのを楽しみにしています。