ブログ

校長室より 7月11日

先週の金曜日と今日のあいさつ運動の当番は2年生でした。1年生のお手本になるような、立派な挨拶ができていました。いつも、元気に挨拶している2年生の本領発揮です。そして、今日は、なんとみなみんまであいさつ運動に参加してくれました。

金曜日は、教育委員会の教育施設課の方々が、6年生に取材にきました。内容は、学校のエアコンについてです。質問は、Q教室で涼しく授業できていますか?Qエアコンがなかったら授業は大変ですか?Qどんな時エアコンがあってよかったと思いますか?など。6年生の代表4人は、きちんとした受け答えで率直に意見を話してくれました。この日のインタビューの内容は、この後学校施設だよりとして、紙面にまとめられる予定です。

今日の1時間目には、2年生が水遊びをしていました。子供たちは、なかなか高性能の水鉄砲をもってきていました。お互いに水を掛け合いながら、気持ちよく楽しく活動できました。少し様子を見に来た神田先生は、集中攻撃されてしまいました。