ブログ

校長室より 2月18日

図工室では、4年2組が版画に挑戦していました。花をモチーフに取り入れて作品を描いています。タブレットで花を検索し、細かいところまで参考にしながら、丁寧に下書きをしていました。彫刻刀で彫り進める段階まで進むと、どこを残してどこを彫るのか、どのように彫るのか、中島先生にアドバイスをもらいながら、計画を練っていました。どの児童も集中して、安全に学習を進めていました。

隣の5年1組でも版画の学習をしていました。学習はだいぶ進んでいて、今日は印刷をしていました。友だちと協力しながら、版木にインクを乗せたり紙を真っ直ぐ置いて、いよいよ印刷です。紙を裏返すと、きれいな作品が姿を現しました。細かい部分まで丁寧に彫られていて、素敵な版画が出来上がりました。

図書室には、6年生が在校生に贈りたいおすすめの本が展示されています。これは、2学期から取り組んできたビブリオバトルや動画作りで6年生が在校生に紹介した本の数々です。各学年のチャンプ本にはラベルが貼られ、ひときわ目立つようになっています。6年生の思いを感じながら、たくさんの人に手に取ってもらいたいです。