ブログ

校長室より 2月28日

今日は、いつもより暖かく、春が近づいていることを感じました。体育のために校庭に出てきた1年2組の子ども達は、モコモコの上着を「あー暑い!」と脱ぎ捨てていました。私が「半袖でも平気なの?」と聞いても「大丈夫!」と元気に答えてくれました。体育では、サッカーの学習をしていました。今は、サッカーを学習する学年が多く、これも冬の風物詩となっています。1年2組の子ども達は、ボールの扱いが上手でした。

4年1組は、道徳の授業で、水泳選手の池江璃花子選手の話題から、目標達成シートを作成していました。「全国大会に出る」「医者になる」「博物館を建てる」「人に優しくなる」などいろいろな目標がありました。そして、目標の周りには、そのためにやることが書かれてました。最後に友だちと考えをシェアし、自分のものを見直したり友だちの考えを知る良い機会となっていました。目標達成のために、何からはじめますか?