八木っ子 トピックス

どの学年も様々な学習に一生懸命取り組んでいます。

  

1年生は、算数「ひきざん」の学習。自分の考えを式にしました。ノートに書くのもとても上手です。

2年生は、生活科です。トマトの成長した様子に気づき、プリントにかいています。緑色のトマトができました。「赤くなるのはいつかな」「早く食べたいな」

  

 

3年生は盛りだくさん!!理科で育てていたアオムシがついにモンシロチョウに!タブレットでチョウの様子を撮影し、観察します。

  

また、国語の学習では、司書の先生から図鑑での調べ方を教わりました。目次や索引、奥付の使い方を学び、2つのミッションをクリアする課題。

とても意欲的に取り組み「ミッションクリア!」

  

5年生は、家庭科の調理実習。青菜をゆでています。「どのくらいで沸騰?」「根からゆでるね」と友達同士確認しながら協力して行うことができました。

6年生は、体育で台上前転の学習。自分のレベルや目標にあった場でたくさん練習をしました。

 

月曜日から黙々と学習に取り組む子どもたちです。