ブログ

朝からがんばる駅伝部!

  今日は職員研修のため、4時間授業で放課後の部活動はありませんが、朝からがんばる駅伝部の生徒の姿が見られました。男子のグループと女子のグループに分かれ、それぞれに与えられたペースに遅れないように走っていました。2年生と3年生は、先頭を入れ替わりながら集団を引っ張り、1年生は必死に付いていく姿が印象的でした。

  3年生が美術で取り組んでいる篆刻で印鑑作りは完成に近づいてきたようです。細かく彫る作業を進め、中には印を押せるまで、出来上がった生徒もいました。自分の理想とする形や印になるよう、集中して取り組んでおり感心しました。

  3年生の各教室の様子です。国語、理科、社会、英語と、それぞれのクラスで授業が展開されていました。笑いが起こったり、友達と話し合ったり、先生の質問に対して真剣に考えたり、画像を見たり、4クラスとも、担当の先生のスタイルで授業が進められていました。どの教室も、生徒達の表情は真剣そのもの。午前中日課でしたが、改めて3年生の生徒の集中力や学習に対する意欲の高さを感じた1日でした。

 西初石中を支える3年生、学習の合間や休み時間には、いつも素敵な笑顔を見せてくれます。これからも、明るい西初石中の雰囲気を作ってください!