入試前日
いよいよ3年生は入試前日となりました。明日に迫った公立入試に向け、本日は希望者のみの登校となりました。そのため、朝の会は久々のオンラインでの実施です。各家庭からタブレットを使用して朝の会に参加しました。テレビの画面には元気そうな子ども達のたくさんの顔が映っています。通常通りの時間に起床し、しっかりと朝ご飯を食べ、最終調整はできたでしょうか。明日は今までの努力の成果を発揮できるよう、今夜はしっかりと休んでください。
登校した3年生は、教室で自習をしたり、作文練習をしたりして学習に取り組んだり、廊下や特別教室で面接の練習をしたりして、それぞれが自分の設定した課題に取り組んでいました。
3年生の昇降口には、私立決定組の子ども達が公立受検組の子ども達に向けて作成したメッセージが貼ってありました。また、2組担任の石井先生は、今日は給食のない3年生の分も、たくさんの給食(2人分!?)を食べ、学校からパワーを送っていました。
明日から学年末テストということで、1年生の裁縫ボランティアも、今日でいったん終了となり3月1日から再開となります。2月上旬から毎日のようにお手伝いいただき、ありがとうございました。また3月からの活動へのご協力よろしくお願いします。
2年生の理科の授業では、明日からの学年末テストに向けて、これまで学習してきた内容の復習を行っていました。机の上には、たくさんのプリントが並んでおり、これまでの学習の成果が伝わってきます。また、先生に質問するため長蛇の列もできており、意欲の高さを感じました。明日からのテストの良い結果につながることと思います。
先週に引き続き、2年1組は調理実習で「豚のしょうが焼き」を作っていました。「つけあわせ」と「豚のしょうが焼き」が完成し、お皿に盛り付けました。上手に調理が進んだようで、見た目からして柔らかそうな豚肉でとても美味しそうでした。また、鍋で炊いていたお米も炊きあがり、つやつやとしたご飯も魅力的でした。中には「おこげ」ができた班もあったようでしたが、鍋で炊いたからこそ味わえる、貴重な味だったことと思います。最後にタブレットで仕上がった料理の写真を撮り、しっかりと振り返りにもつなげていました。
1年生が美術で取り組んでいる絵画やポスターも完成が近づいているようです。色鮮やかなポスターやこれからの彩色が楽しみな下書きの絵画がとても印象的でした。残りわずかの時間だと思いますが、しっかりと完成させてほしいと思います。
帰りの会の2年生は「3年生を送る会」に向けて、パートごとに歌の練習をしていました。どの教室からも迫力があり、美しい歌声が聞こえてきます。3年生に向けた感謝の気持ちの表れだと思い、感心しながら歌を聞いていました。「3年生を送る会」は3月2日(木)です。3年生の皆さん、後輩たちの思いの詰まった歌声を楽しみにしていてください。2年生の皆さんは期待に応えられるよう、さらに練習を重ねてください。