ブログ

今年度最後の給食

  本日の朝の時間帯には、明日の表彰集会のリハーサルです。今日も、生徒会役員の子ども達が司会を務めていました。表彰の順番待ちをしている生徒の数を見ると、3学期の表彰もとても多いようです。本校の子ども達が、どんな分野で活躍して表彰を受けるのか楽しみです。

  教室から桜の花見ができそうな2年生の教室ですが、数学の授業ではプリント学習に取り組んでいました。きれいな桜の花を横目に見ながら、しっかりと1年間の復習をしていました。

  同じ2年生の教室では、国語の授業で、川上先生から指示された「部首」が使われている漢字探しの学習をしていました。同じ班の友達と協力しながら、できるだけたくさんの漢字をプリントに記入し、他の班の子ども達に採点をしてもらっていました。確実に存在する漢字を書いたり、思いつくままに書いてみたりと、班ごとに探し方は様々でしたが、漢字の知識だけでなく、想像力や創造力にも感心しました。

  さらに2年生の理科の授業では、これまで数時間を使って調べてきた、それぞれのテーマについての発表会をしていました。私が参観した時間だけでも「放射能」「ICカード」「電力」と、1年間学習を進めてきた中で、様々なことに興味を持てたことがわかりました。来年も、さらにたくさんの知識を学ぶことと思いますが、引き続き、探究心を大切にして学習に臨んでほしいと思います。

  1年生の教室では、机やロッカーの整理をしていました。たくさんの教科書や資料集などで鞄がいっぱいになっていました・・・その分、机の中はきれいになりました。また、教室で飼育しているメダカの水槽もきれいに掃除をし、すっきりとした笑顔で修了式を迎えられそうです。

  今日は、今年度最後の給食です。白衣はすでに回収しているため、エプロンを使用して配膳をしていました。どの教室でも美味しそうにたくさんの給食を食べており、いつもどおり食缶は空っぽです。来年度も、栄養バランスのとれた給食をしっかりと食べて、大きく成長してほしいと思います。栄養教諭の飯田先生、調理員の皆さん、1年間ありがとうございました。

  給食の後は大掃除です。まずは、教室内の机やいすを廊下に出し、ワックスがけ等の掃除をいました。年度末ですので、室内に貼られた掲示物もきれいにはがしています。各掃除分担場所でも、黙々と掃除をする姿が見られました。本日は雨が降っていたため、外掃除の子ども達は、ゴミ捨てやロッカー作りの手伝いをしており、仕事を見つけて自主的に活動する姿が印象的でした。

  2年1組の教室で関根先生は、生徒が愛情の込めて盛り付けてくれた大盛りのパスタを食べていました!そのころ、職員室で石井先生は、飯田先生が愛情を込めて盛り付けてくれた超大盛りのパスタを食べていました・・・