ブログ

個別指導教室

 今日の3年生の教室です。国語の授業では、「漢字の音読みが、いつごろ中国から日本に伝来したのか」を調べるため、漢和辞典を使って学習を進めていました。そんな中、一人の生徒から「にんべんの漢字って、こんなにたくさんあるんですよ」と言いながら、漢字辞典の1ページを見せてくれました。ICT機器が整っている現在、パソコンやタブレットを使えばすぐにいろいろなことを調べられますが、辞典を使って調べると、新しいことやこれまで知らなかったことにも出会うことができます。これからも様々な道具を使って、学習に取り組んでほしいと思います。

 同じく3年生の4時間目、数学の授業です。ふと、背面黒板を見ると、この学級では授業変更があり、1時間目も数学の授業だったようです。本日、2時間目とは思えないほどの集中力でした。さらに、残り10分ぐらいの場面では、プリントが配られましたが、さらに集中力を増して、問題を解いていました。今後も続けてほしい立派な姿でした。

 2年生の美術の授業です。「切り絵」の学習に取り組んでいます。細かい図や絵を描き、カッターを使って切り抜きの作業に入っている子ども達もいました。緻密なデザインですが、器用な手つきで切り絵がどんどんできあがっていきます。こちらも集中して作業を進める姿に感心しました。

 最後に、5時間目の若潮学級です。担任の石橋先生からの情報で、教室で空手の練習をしているとのことで、様子を見に行ってきました。きちんと空手の動きを身に付けようと、5時間目の後半は空手の練習をしていたそうですが、そんな子ども達に気づいた空手の池田先生が教室の中で個別指導をしてくださいました。手の動きや足の動きを一つ一つ確認しながら、正しい動きを身に付けることができており、子ども達の意欲と意識の高さや諦めずに練習する姿勢がとても素晴らしいと思いました。