ブログ

学校ブログ2022

体育祭を控えた週の午前中

  週末に体育祭を控えていますが、1日中体育祭の練習をしているわけではなく、午前中は通常日課の授業をしています。体育の授業も男子は「ハンドボール」、女子は「マット運動」をしてます。様々な運動で、体力を向上させてほしいと思います。最後には、男女そろって「大縄」です。体育祭に向けて、クラスの団結力を高めるためにも、息を合わせ、声を掛け合いながら縄を跳んでいました。

  3年生の数学の授業です。黒板に描かれた平面図形から立体図形をイメージし、ノートに描く作業をしていましたが、なかなか手が進まない生徒もいました。ノートを切り離し、実際に立体図形を作っている生徒もおり、発想力の豊かさと行動力に感心しました。しばらくすると、頭の中にイメージした立体図形をノートに描ける生徒も増えてきて、さすがは3年生と感じました。

  2年生の技術の授業です。今年、市教育委員会より学校に教材として配布された「toio」を使ったプログラミングの学習をしていました。パソコンで「右に80歩動く」「左に1秒動く」「右に90度回転する」などなど、様々な指示を入力し、小さい機械を動かしていました。はじめはイメージと動きがなかなか一致せず、機械が机から落ちてしまいそうな生徒もいましたが、徐々に慣れてくるとイメージ通りの動きが入力できるようになってきました。まずは「toio」を使ってみる時間でしたが、子ども達のICTに対する順応力と対応力の高さに感心しました。

  その他の学級も、音楽室で合唱をしたり、理科室で実験をしたり、教室で授業をしたりと、体育祭前とは思えないぐらい各教科の学習に集中して取り組んでいます。体育祭の練習と授業の切り替えができること、とても素晴らしい姿勢だと思います。体育祭まで残り3日ですが、授業に集中し、体育祭練習にも集中して取り組む姿が見られることを楽しみにしています。

  明日は「葛北スピーチコンテスト」があります。本校の代表として3年生の「杉山さん」が出場します。夏休み中から英語科の教員やALTのジョージの指導を受けて練習を続けてきました。前日の今日は、本人からの申し出があり、放課後に職員室で最終リハーサルをしました。「思ったより緊張する…」と言っていましたが、流暢な英語で約5分間のスピーチをしていました。原稿を見ることなく、身振り手振りを交えながら、表情豊かな発表にとても感心しました。明日の本番は、今日よりも緊張するかもしれませんが、今までの練習の成果を発揮し、良い成績を残してほしいと思います。

 午後は学年ごとに体育祭で行う、徒競走やレク走、団体種目の練習をしていました。どんな種目か楽しみにしていてください。

0