学校ブログ2022
生徒会役員選挙に向けて
今週の木曜日の立会演説会と投票に向け、本日も7時50分になると同時に、昇降口前から生徒会役員選挙への立候補者の大きな声が聞こえてきました。月曜日の朝から、たくさんの子ども達の熱い思いが伝わってきました。
また、給食の時間には「政見放送」があり、本日は一年生の立候補者の放送が流れており、立候補者の熱いメッセージが1・2年生の教室に伝えられていました。この政見放送、先週の放課後、生徒会室で撮影が行われていました。どの立候補者も自分で考えた原稿を読んでいましたが、納得がいかない時には、撮影のし直しを願い出るなど、とても意欲的な姿勢に感心していました。その思いが伝わったかのように、どのクラスでも真剣な目で放送を聞いていました。
3年生の教室の様子です。今週の金曜日は中間テストですが、1組は数学、2組は英語、3組は社会の授業をしていました。1組では、数学問題を真剣に解く様子が見られ、2組では友達や先生から教えてもらいながら学習を進める様子が見られました。3組では公民の分野の学習でしたが、男女平等や共生社会について、真剣な議論がなされていました。先生の問いかけに対する生徒の発言は、感心させれるものばかりでした。
同じく3年生の体育の授業です。男子は校庭で「ハンドボール」を、女子は体育館で「マット運動」をしていました。男子は力強いドリブルやパス、強烈なジャンプシュートなど、迫力ある動きを見せていました。女子も力強い助走からロンダートやハンドスプリングなど、迫力ある動きでした。どちらもさすが3年生という立派な動きでした。これからも大きなケガのないように気をつけながら、体力向上に努めてほしいと思います。
本校では週に3回の清掃時間があります。10分という短い時間ですが、どの清掃場所でも集中して取り組んでいます。校内がきれいなのは、子ども達の清掃活動のおかげです。