茂木中2014

2014年4月の記事一覧

創立記念日 朝会

旧校舎から新校舎ができるまでの茂木中学校の姿をプロジェクターで見ました。焼森山の木々をたくさん使わせていただいたこの校舎をいつまでも大切にしたいものです。
  

4/23朝会

学級委員の任命が行われました。とてもしっかりとした態度で任命をうけることができました。
 

生徒総会

生徒会本部役員のしっかりとした準備のもと、厳粛に行われました。
 
 

授業参観

全校一斉の道徳の授業でした。生徒は一生懸命に参加し、積極的に挙手をし、発言していました。どのクラスもとても活気溢れる授業参観になりました。


一斉メール配信(テストメール)

本日、学校に登録しています御家庭に対して、テストメールを配信いたしました。
メールを受信できなかった御家庭につきましては、迷惑メールの設定等が考えられます。
メール配信におきまして、同意されているにもかかわらず配信されなかった場合には、学校にご連絡いただければ幸いです。登録の仕方、迷惑メール解除のプリントをお子様を通じて配付いたします。
よろしくお願いいたします。

第3週の予定

4月21日(月) PTA総会
         授業参観
         授業変更(月1243、道徳)
4月22日(火) 全国学力テスト(3年)
         とちぎっ子学習状況調査(2年)
         確認テスト(1年)
         生徒総会(6校時)
4月23日(水) 朝会(学級委員任命、表彰)
         歯科検診(1年、2-1,2)
         授業変更(火曜日課)
4月24日(木) 芳賀郡市春季陸上競技大会(真岡市総合運動公園)
         スクールカウンセラー来校(午後)
         授業変更(金曜日課)
4月25日(金) 内科検診(1年、2-2,3)
         授業変更(木曜日課)
4月26日(土) 茂木ライオンズ杯野球大会(並松グランド)

学校行事

平成26年度の学校行事を、左記の「メニュー」の、「2.学校行事」に掲載しました。

シダレザクラ

校庭の桜も散ってしまい、葉桜になろうとしています。
駐車場ロータリーの中央にある「シダレザクラ」が見ごろを迎えました。
このシダレザクラは、平成21年度に行われた「県植樹祭」の時に、福田知事や古口町長、当時の生徒達が植えたものです。5年間で、大きくなりました。
 
平成21年度の植樹祭にて植樹している様子です。
 

朝会

 朝会で、校長先生より、茂木中学校の旧校舎・体育館建築に多額の寄付をされた「大越午吉」氏の話がありました。ふるさと茂木に、恩返しをしたいという気持ちに感動しました。
 
校門前の胸像

新入生を迎える会

新1年生が入学し、1週間が経ちました。そろそろ部活動を選ぶ時期です。本日の発表を参考にして、どの部活に入部するか考えましょう。