茂木中2019

茂木中LIVE!

1年宿泊学習 南ヶ丘牧場

ソーセージ&バター作り体験終わりました。

自分たちの手でつくったものを
美味しくいただきました!

南ヶ丘牧場の方々お世話になりました。

1年宿泊学習3日目

なす高原自然の家を出発しました。
大変お世話になりました。
雨は強いですが、生徒たちは、元気いっぱいで、南ヶ丘牧場へ向かっています。

1年宿泊学習2日目

室内運動スタートです!
登山あとなのにもかかわらず、生徒たちは元気いっぱいです。

1年宿泊学習 2日目

2日目の朝を迎えました。
生徒全員元気です。

これから登山に行ってきます。

1年宿泊学習

無事になす高原自然の家に着きました。
これは、入所式の様子です。

1年宿泊学習

あぶくま洞に来ました。

生徒たちは友達と話ながら歩いています。

とても楽しそうです!

朝 朝会

本日の朝会は、校長先生から県民の日の話をしていただきました。
6月15日が県民の日となり、県のシンボル(県章)の話をしていただき、最後には全校生徒で県民の歌を歌いました。
あらためて、自分達の住む県について知ることができました。

晴れのち曇り 「茂中の森」下草刈り

本日は、全校生徒で茂中の森の下草刈りをしました。天候が危ぶまれましたが、雨も上がり、無事に行うことができました。生徒も少しでもきれいにしようと一生懸命に活動していました。

朝 全校集会

本日は、全校集会で保健委員会からの表彰やお知らせがありました。
よい歯の表彰ということで、たくさんの生徒が表彰されました。
また、来週に歯ブラシチェックがあるなどの連絡がありました。
その後、生徒会役員から茂中の森下草刈りについての説明がありました。
今年度は、生徒だけの実施ということで、しっかりとした準備をして行ってほしいと思います。