茂木中LIVE 2024

茂木中LIVE! 2024

5月1日(水)朝会

5月1日の朝会で、校長先生から落雷事故防止に関するお話がありました。校長先生の前任校の校庭に雷が落ちた瞬間の映像を見て、生徒たちは自然の脅威を感じたようでした。また、雷に関する知識を挙手で確認する場面では、多くの生徒が正しい知識を持っていることが分かりました。

 

4月26日(金)生徒総会

4月26日に生徒総会が行われました。生徒会本部役員が中心となって企画し、全校生徒が参加して、生徒会の昨年度の報告や今年度の方向性を確認する会議です。今年度は、生徒は資料を持参せず、各自のタブレットにデータを保存して持参する形を取りました。それぞれの本部役員の総会運営の手際も見事でした。ぜひ、自主的で活力のある生徒会を創り上げていってほしいものです。

 

 

4月24日(水)創立記念朝会

4月24日に創立記念朝会が行われました。校長先生から、茂木中が茂木小に併設されていた時期から旧校舎完成、新校舎完成、そして町内各中学校との統合など現在に至るまでの歴史や、校章のデザインの由来などのお話がありました。自分たちの通う学校について、生徒たちが興味関心をより深める機会になったと思います。

 

4月19日(金)保護者会

4月19日に保護者会がありました。授業参観は全学級、担任の授業でした。生徒たちは新しいクラスにも慣れ始め、意欲的に学習する姿が見られたのではないかと思います。その後、学年保護者会、PTA総会、交通安全保護者の会が行われました。お忙しい中、ご参加くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

4月10日(水)全校朝会 学級委員任命

4月10日に、第1学期の学級委員の任命がありました。学級委員になった生徒は全員、大きな声で返事をし、各学年の代表者が立派に任命書を受け取りました。学年のスタートとなる1学期、学級のために頑張ってほしいと思います。