茂木中LIVE2021

茂木中LIVE2021

芳賀郡市春季各種大会初日(5/14)の結果

芳賀郡市春季各種大会が5/14(金)~16(日)に行われています。

初日(5/14)の結果をお知らせします。

サッカー   1回戦敗退(1-2真岡西中)

バレー    予選リーグ1勝1敗

       15・16日 決勝トーナメント

卓球  男子 予選リーグ敗退

    女子 第3位 県大会出場   

柔道  男子 5位

    女子 4位

剣道  男子 団体戦 ベスト8

    女子 個人戦 準優勝 県大会出場

ソフトテニス 団体戦 ベスト8

 

なお、野球部は明日15日の2回戦から出場します。

不審者侵入対策訓練

 茂木警察署の加藤さん、スクールサポーターの浅間さんを講師に招き、不審者侵入対策訓練が行われました。

 1階2年教室では、廊下側に机でバリケードを作り、不審者の侵入を防ぎました。生徒達は真剣に取り組むことができました。

 また、訓練後には、教職員を対象とした、さすまた使用研修が行われました。

 

 

生徒総会

生徒総会が行われ、今年度の予算案や、生徒会本部役員などが承認されました。各種専門委員会も、年間計画に沿って活動を進めていきます。どの生徒もしっかりとした態度で臨むことができました。

 

創立記念朝会

 本日4月28日は、茂木中学校の創立記念日です。朝会で校長先生から、茂木中学校の歴史についての講話がありました。生徒達は、旧校舎の写真や校章の意味などの話に耳を傾けていました。

 

郡市春季陸上競技大会

 郡市陸上競技大会が行われました。本校からは13名が出場し、練習の成果を発揮して頑張りました。以下、県大会出場が決まった種目です。

・共通男子走幅跳 1位(5m89)

・共通男子800m 2位(2分08秒38)

・共通女子100mH 3位(18秒81)

・共通男子4×100mリレー 2位(48秒92)

 県大会に出場する生徒の皆さん、頑張ってください!

 

授業参観・学級懇談会

 授業参観・学級懇談会が行われました。

 1年生は入学後、2・3年生はクラス替え後初めての授業参観で緊張した様子も見られましたが、真剣に授業を受けていました。

 その後の学級懇談会では、各学級担任が、学校の教育目標や学級経営方針を伝えました。今年度も、子供達が成長できるようサポートして参ります。御支援・御協力よろしくお願いします。

 

 

学年集会

今朝は学年集会が行われました。

1、2年生は新年度の抱負、3年生は見通しをもって一年間を過ごすために、というテーマでそれぞれ集会をしました。

聞く態度や話す態度は各学年、とても立派でした。

外で元気に!

4月も中旬になりました。

まだまだ肌寒い日が多いです。

しかし、そんな中50メートル走が行われています。

子供たちは、半袖になって一生懸命に走っています!

入学式

4/8(木)に入学式が行われました。

今年度は、82名の新入生を迎えました。

呼名に対して大きな声で返事をする姿は、これからの中学校生活に希望を抱いているように感じました。

分からないことがあったら、先生や先輩・友人を頼り、いろいろなことに挑戦していってほしいと思います。

 

 

 

新任式

新任式が行われました。

今年度より新たに、7名の先生が着任しました。

明日は、入学式が行われます。

令和3年度も茂木中学校にとって素敵な1年になりますように!