文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
読み聞かせボランティア
本日 1年生を対象に読み聞かせボランティアが行われました。
生徒は、ボランティアさんの話をとても楽しそうに聴いていました。
部活動壮行会
本日、部活動壮行会がありました。
運動部、文化部、外部で活動するすべての3年生の壮行会となります。
1,2年生はこの日のために応援団を中心に応援練習を重ねました。
とても感動する会となりました。
今週末からサッカー、テニスの地区大会がスタートします。 がんばれ山中生!!
小学校の先生が本校で研修
終日、市内小学校4名の先生が朝の会から帰りの会まで本校で研修をされました。
小学校と中学校の違い、児童と生徒の違いを参観していただきました。また、授業だけでなく、放課後の部活動も参観されました。
教育委員会星指導主事からは、研修生に対し指導・振り返りもありました。
いじめ予防授業 2024
昨日の5時間目に弁護士協会から派遣された斎藤弁護士、杉内弁護士による「いじめとどう向き合えばいいのか ~いじめ予防授業2024~ 」を実施しました。今回もテーマは「いじめ」に関する内容をお願いしました。
いじめの法律的な内容を含め、今回は「いじめの加害者になった場合に起こること」や「いじめの加害者になった家族に起こること」という内容を事例を挙げながら、生徒への質問形式の講義でした。今回の内容もとてもわかりやすく、生徒や職員にとって大変有意義な時間となりました。斎藤先生、杉内先生ありがとうございました。
令和6年度「三島市中学生の主張」大会
6月15日(土)三島市民生涯学習センターにて、三島市中学生の主張大会が開催されました。本校からは2名の代表生徒が堂々と自分の考えを発表しました。
福谷 柑奈さんの「広がる世界」は、人と接するときに心がけたいこと3点を挙げながら、よりよい人間関係を築いて、自分の世界を広げていきたいという内容でした。
中山結月さんの「紙にはこんな良さがある」は、手作りの掲示物や手紙の温かみやノートで勉強することの良さから、デジタルと紙の共存する社会になれば…という内容でした。
心の健康タイム(生徒会企画)
本日、5時間目の表彰集会のあとに、心の健康タイム(生徒会企画)がありました。
コミュニケーション能力の向上と異学年との交流を目的に行われましたが、みんなとても楽しそうでした。朝は保健委員による心の健康タイムも放送で行われました。こちらは定期的に行われます。
令和6年度 定期テスト
本日は、今年度、最初の定期テストです。
今回の定期テストは5教科のテストになります。日頃の学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
1年生にとっては、中学に入学し初めての定期テストです。緊張感が漂ってきます。山田中生、ファイト!!
部活動壮行会に向けて
6月20日に行われる部活動壮行会に向け、1,2年生が練習をしています。応援団から2年生、2年生から1年生へと動きの指導が引き継がれます。
3年生修学旅行その18
修学旅行の全行程が無事終了し、17時10分発の新幹線で京都を出発しました。
19時49分に三島駅に到着する予定です。
保護者の皆様、お迎えをよろしくお願いします。
3年生修学旅行その17
2組 平等院鳳凰堂を見学後、昼食を取り、清水寺へ
一年 校外学習
全行程を終えこれから三島に向かいます。
予定より少し時間が遅くなります。
2年生自然体験学習11
午後の体験、縄文土器作りです。ふじてんスノーリゾートにて。
1年生校外学習(体験)
漆研ぎ箸体験始まりました。
3年生修学旅行その16
3組 昼食後、金閣寺へ。
1年生校外学習
駿河の工房 匠宿 に到着しました。今から駿河漆器「漆研ぎ箸」の体験になります。
2年生自然体験学習10
選択研修を終え、学年全員で昼食です。みはらし亭です。
一年 校外学習
これから昼食です。
1年生校外学習
今から昼食場所に向かいます。
3年生修学旅行その15
1組は、三十三間堂、伏見稲荷大社を参拝後、扇子の絵付け体験をしました。
一年 校外学習④
班別学習です。