ブログ

カテゴリ:1年生

1年生の昼休み

11月15日(火)、明日のテストに向けて1年生も昼休みに勉強です。教師から丁寧に教えてもらう生徒もいます。

1年生の理科授業

11月14日(月)、1年生の理科授業、教材は光の性質、色つきのレーザーで光の反射と屈折を実験です。

1年生「薬学講座」

11月11日(金)、学校薬剤師の高田様を講師にお招きし、薬の使い方や薬物による身体への影響について学びました。

1年生の授業を参観

11月11日(金)、1年生の授業を参観。数学は比例、反比例の勉強。家庭科はフェルトの縫い付け。社会科では北アメリカの調べ学習を行い、タブレットを使っての発表会です。

1年生の授業を参観

11月9日(水)、1年生の授業を参観、国語は登場人物の心情を語彙マップ、数学はテスト勉強、英語は自分の趣味を語彙マップで紹介です。

1年生数学の研究授業

11月8日(火)、静東教育事務所を迎え、1年生数学で反比例の研究授業、500円玉で100万円を貯金する教材を使いました。