ブログ

令和5年度学校の様子

2年生授業の様子です。

2年生授業の様子です。理科の授業です。銅の酸化還元。正確なデータをとるのがなかなか難しい。

英語の授業です。Ithink~.I don't think~.

社会の授業です。産業について学習。第一次産業……第二次産業……。

国語の授業です。父と少年の思いを言葉にしていきます。

英語の授業です。グループ学習を取り入れています。

グループ PTA運営委員会

6/28(水)PTA運営委員会が開催されました。各部の進捗状況を確認。ひいらぎ祭文化の部の会場係等の話し合いを行いました。

お知らせ 1年生授業の様子です。

1年生授業の様子です。理科の授業です。金属の性質-3つ言えます?

美術の授業です。このかたち~何に見えます?

数学の授業です。「累乗とは?」校長先生に質問しないでください?!

国語の授業です。見方を変えると……。

避難訓練(地震)-予告なし

地震の避難訓練を予告なしで実施しました。いつなんどき発生するか分からない災害を想定しての訓練です。

グランドにいる生徒は中央に集まります。

二次避難を実施