文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
12月20日の授業⑥
左 3年算数 多角形の書き方、辺や角についてこれまで学んできたことを復習します。
中 3年算数 必要に応じてグループをつくり問題に取り組みます。
右 4年算数 自由進度学習中です。
12月20日の授業⑤
左 2年書写「なかよし」という文字を丁寧に書きます。
右 2年図工「クリスマス飾り」づくりに取り組みます。
12月20日の授業④
6年音楽 卒業式ソング「旅立ちの日に」の練習が始まりました。
12月20日の授業③
5年理科「電磁石」電流によって生まれた電磁石の性質を観察します。
12月20日の授業②
5年図工 「まだ見ぬ世界」
各自で個性あふれるイメージ画づくりに取り組みます。
12月20日の授業①
左 345組学活 クリスマス会でイス取りゲームなどの活動を楽しみました。
右 1年書写 ペン習字に集中します。
12月18日の授業②
左 5年社会 身近な「情報」についてその役割を学んでいきます。
右 3年外国語 クリスマスにちなんだ英単語や「How many~?」の使い方を学びます。
12月18日の授業①
6年家庭 「調理実習」 班ごとにジャーマンポテトやポテトサラダなどを
作っていきます。
校内作品展
2階渡り廊下に力作が並びました。
12月17日の授業③
左 中 5年算数 正多角形の作図に挑戦です。
右 6年社会 明治の時代のがいよいよ訪れます。
12月17日の授業②
左 5組書写 「前に進む」を力強く書きます。
中 3・4組生活 クリスマスカード制作に取り組みます。
右 3年国語 「冬」から連想するものをあげてつなげていきます。
12月17日の授業①
1年音楽
「森のくまさん」の歌唱 「きらきら星」の演奏 一生懸命です。
12月16日の授業③
6年理科
水溶液加熱後に残った物質を観察します。
12月16日の授業②
左 5年社会 歴史上の人物を選びウェビングなどでまとめていきます。
中 5年社会 ニュース番組ができるまでについて学びます。
右 4年算数 ㎠だけでなく㎡という単位もあることに気づき、
その広さを学んでいきます。
12月16日の授業①
左 1年算数 マス取りゲームをとおして意識できるようになります。
中 2年国語 単元のまとめプリントにおけるよりよい解答枚内容を考えます。
右 3年総合 これまで学習でお世話になった方々へお礼の手紙を書きます。
12月12日委員会③
放送委員会 環境委員会 園芸委員会
12月12日委員会②
計画委員会 給食委員会 図書委員会
12月12日委員会①
保健委員会 体育委員会
12月12日の授業③
左 4年図工 木材加工品が完成しました。実用的なもの、飾るものなど
アイデアを生かした作品が並べられました。
右 1年算数 量の多さを比べたり感じたりする活動に取り組みました。
12月12日の授業②
左 4年国語「友情のかべ新聞」
だれが 何をして どんなようすだったかを読み取ります。
右 3年算数「三角形と角」
辺の開きぐあいという視点で角について学んでいきます。