ブログ

今日の給食12月22日(水)

 

 コッペパン・牛乳・ママレードジャム・野菜いろいろ肉団子・チーズ入りフレンチサラダ・かぼちゃのシチュー

673Kcal

家庭科・調理食育ひとくちメモ

<冬至>

今日は冬至です。一年のうちで最も昼の時間が短く、夜の時間が長い日です。日本には昔から柚子湯(ゆずゆ)に入り、かぼちゃを食べる風習があります。

「運盛り(うんもり)」といって「ん」の付く食べ物を食べると運気が上がるという縁起担ぎがあり、かぼやの別名である「南瓜(なんきん)」には「ん」が二つ入っていることから冬至に食べられるようになったと言われいます。

「柚子(ゆず)」はその強い香りから邪気(じゃき)を払う効果があるとされていて、運を呼び込む前に厄払い(やくばらい)をするために柚子湯(ゆずゆ)で身を清めたことが元になっていると考えられています。

昔は一年間で一番弱くなった太陽の力が翌日から強まる境目の日として、一陽来復と呼ばれ様々な儀式が行われていました。