部活動
5月23日(金)通信陸上市内予選会(2日目)
祝 県大会出場 共通女子1500m 第1位 3年 秋元 双葉 さん
おめでとうございます、県大会もがんばってください!
5月22日(木)通信陸上市内予選会(1日目)
校務の関係で午後からの応援となってしまいましたが、大沼中陸上競技部全員よくがんばっていました。明日の二日目もがんばってください。
祝 県大会出場 共通女子800m 第1位 3年 秋元 双葉 さん
おめでとうございます、県大会もがんばってください!
5月16日(金)美術部の素敵な作品 in ララガーデン
本校の美術部の生徒たちが作った「本の紹介」がララガーデンの本屋さん「Libro(リブロ)」に展示されています。素晴らしい作品ですので、ぜひ!この週末に本屋さんに足を運んでみてください。美術部の生徒のみなさん、素敵な作品ですね!これからもがんばって良い作品を作ってくださいね!
大沼中学校の学校教育目標は、「社会に有為な人づくり(一部抜粋)」です。今後も小さなことでも1つ1つ地域社会に貢献できるよう努めてまいります。
5月11日(日)祝 野球部ベスト4
今日は野球部が春季市内大会に出場しました。先週そして昨日と雨のため延期となっていた今大会でしたが、本日、時間を遅らせ会場を東中学校に移して実施の運びとなりました。初夏を思わせる晴天の下、野球部の生徒は、泥にまみれ、声をからせて試合に挑み、見事!南中学校を破りベスト4入りを果たしました。日程の関係でベスト4までで今年の大会は終了とのことです。野球部のみなさん、本当におめでとうございます!まだまだ伸びしろを感じるチームです。6月の学校総合体育大会での検討を祈ります。
5月10日(土)雨の土曜日
今日は2週続けての雨の週末でしたね。野球部とソフトボール部の大会が延期となりました(野球部が明日武里中学校にて、ソフトボール部は17日(土)荒川総合運動公園)。また、サッカー部は本校会場で葛飾中学校との練習試合を行っていました。3年生は来週の修学旅行と24日の体育祭を控えていますので、「くれぐれもけがをしないように」と祈っていました。また、体育館では女子バレーボール部と試合が延期になった野球部が練習をしていました。音楽室ではウインドオーケストラが今週も練習をしていました。雨にも負けず元気な沼中生!がんばれ!
4月29日(日)美しい涙が見られました ありがとう
今日は、久喜市総合体育館で行われた女子バレーボール部協会長杯県大会の応援に行って来ました。
1回戦:入間豊岡中学校に2-0のストレートで快勝
2回戦:三郷北中学校にフルセットの末、惜敗となりました。
先日の男子バレーボール部同様、日頃の学校生活では、なかなか見ることができないユニフォーム姿の大沼中生がとてもかっこよく見えました。日頃の練習の成果が発揮され、素晴らしいプレーもたくさん見ることができました。また、保護者の方々の応援も力のこもる一致団結の連帯感を感じるものでした。2回戦で惜しくも負けてしまいましたが、試合後の選手たちの美しい汗と涙を見て、校長としてとても幸せな気持ちになりました。女子バレーボール部のみなさん、お疲れさまでした。3年生にとっての本番は、6月の学校総合体育大会です。今日の経験を今後の糧にすればよいのです。また明日からがんばってくださいね、今日はありがとう!
4月27日(日)男子バレーボール部協会長杯県大会 ~青春そのものだ!~
男子バレーボール部、令和7年度第23回埼玉県バレーボール協会長杯争奪中学生バレーボール大会の応援に羽生市体育館に行ってきました。校長先生は、教諭時代陸上競技部の顧問でした。またこれまでの教員人生で、自校に男子バレーボール部はありませんでした。今日初めて自校の男子バレーボール部の大会の応援に行ったのですが、とても力強くダイナミックでかっこいいプレーをたくさん見ることができ、とても興奮し、楽しかったです。バレー部の生徒たち、顧問の先生、そして保護者の方々の応援団みんなが心を1つにしてがんばっていました。キラリと光る青春の汗と涙を見ることができました。ありがとうございました。
1回戦 対さいたま市立土合中学校にフルセットで見事勝利!
2回戦 対さいたま市立柏陽中学校に惜敗
まだまだ伸びしろをたくさん感じました。さらに高みを目指しがんばってくださいね。また応援に行きます!
令和7年度部活動
5月22日(木)通信陸上地区予選会
6月2(火)~6月5日(金)学校総合体育大会地区予選会
令和6年度 新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 県大会結果
ソフトボール 1回戦惜敗
男子ソフトテニス 個人 1回戦惜敗
男子バレーボール部 1回戦惜敗
女子バレーボール部 1回戦惜敗
男子バドミントン部 個人 1回戦惜敗
団体 1回戦惜敗
女子バドミントン部 団体 1回戦惜敗
陸上競技 女子800m 1500m 惜敗
男子剣道 個人 ベスト32
団体 3位
女子剣道 個人 優勝、3位
団体 優勝
水泳 男子50m平泳ぎ 惜敗 女子200m平泳ぎ 2位
令和6年度 新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 地区予選会結果
野球 1回戦惜敗
サッカー 2回戦惜敗
ソフトボール 優勝 県大会へ
男子ソフトテニス 個人:第3・4位 県大会へ
団体:第3位
女子ソフトテニス 個人:2回戦惜敗
団体:2回戦惜敗
男子バスケットボール 第3位
女子バスケットボール 2回戦惜敗
男子バレーボール ベスト4 地区代表決定戦で勝ち 県大会へ
女子バレーボール 優勝 県大会へ
男子バドミントン 個人:第3位 県大会へ
団体:第5位 県大会へ
女子バドミントン 個人:ベスト16
団体:第5位 県大会へ
陸上競技 女子800m 第1・2位 県大会へ 女子1500m 第1・2位 県大会へ
男子卓球 個人:シングルスベスト16 ダブルスベスト8
団体:2次リーグ敗退
女子卓球 個人:シングルス惜敗 ダブルス惜敗
団体:惜敗
男子剣道 個人:第1・2・3・3・5位 すべて県大会へ
団体:優勝 県大会へ
女子剣道 個人:第1・2・3・3・5・6・7位 すべて県大会へ
団体:優勝 県大会へ
水泳 男子50m平泳ぎ3位 県大会へ
女子200m平泳ぎ1位 県大会へ