本日の給食

本日の給食

今週の給食

※二学期の給食は、9月1日より始まります。

7月16日は、今学期最後の給食。ビビンバ(ごはん・具)、牛乳、中華スープ、凍り菓子、でした。

15日の給食は、食育の日の献立です。たこめし、牛乳、白身魚の磯部フライ、ひじきのサラダ、ばち汁、でした。

14日の給食は、こどもパン、牛乳、スラッピージョー、かぼちゃのサラダ、ワンタンスープ、でした。

13日の給食は、ごはん、牛乳、カンパチの照り焼き、小松菜のおひたし、筑前煮、でした。

12日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、ごま酢和え、みそ汁、でした。

今週の給食

9日の給食は、ごはん、牛乳、あじの南蛮漬け、みそあえ、とうがんの煮物、です。

 

8日の給食は、キャロットライス、牛乳、いかのこんがり焼き、切り干し大根サラダ、コンソメスープ、でした。(写真を撮ることができませんでした。)

 

7日の給食は、「七夕献立」です。ごはん、牛乳、なすの肉巻き、青菜とかんぴょうの和え物、天の川汁、七夕ゼリー、でした。

6日の給食は、パインパン、牛乳、夏野菜のチーズ焼き、小松菜のソテー、トマトと卵のスープ、でした。

5日の給食は、ジャージャー麺(中華麺・具)、牛乳、蒸しとうもろこし、でした。

今週の給食

2日の給食は、夏野菜たっぷりオリパラカレー(麦ごはん・カレー)、牛乳、じゃこのサラダ、メロン、です。

 7月になりました。1日の給食は、ナポリタン、牛乳、さつまいものタルト、アスパラサラダ、でした。

30日、6月最後の給食は、中華風炊き込みごはん、牛乳、いかのしょうが焼き、きゅうりともやしごましょうゆ和え、華風コーンスープ、でした。

29日の給食は、シュガートースト、牛乳、ポークビーンズ、ワンタンスープ、でした。

28日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの南蛮漬け、おかひじきのごま和え、肉じゃが、でした。

今週の給食

25日の給食は、こぎつねごはん、牛乳、豚肉の金山寺焼き、華風和え、おすいもの、でした。

24日の給食は、こどもパン、牛乳、たらのフライ、枝豆入りファイバーサラダ、レンフォアタン(スープ)、でした。

23日の給食は、カレーライス(麦ごはん・ルウ)、牛乳、雑穀パフサラダ、でした。

22日の給食は、ごはん、牛乳、鯖の七味焼き、切り干し大根のあえもの、のっぺい汁、でした。

21日の給食は、ラーメン(中華麺・汁)、牛乳、揚げ餃子、小松菜とコーンのソテー、でした。

今週の給食

18日の給食は、ごはん、牛乳、ゼリーフライ、えごま和え、つみっこ、でした。

17日の給食は、ごはん、牛乳、凍り豆腐のカップ焼き、きんぴらごぼう、治部煮、でした。

16日の給食は、黒パン、牛乳、チキンのガーリック焼き、青菜とエリンギのソテー、ミネストローネ、でした。

15日の給食は、ごはん、牛乳、ハムカツ、磯香あえ、五目煮、でした。

14日の給食は、鶏肉とごぼうのピラフ、牛乳、カボチャのグラタン、パリパリサラダ、ももゼリー、でした。

今週の給食

11日の給食は、ごはん、牛乳、ささみの南部揚げ、おひたし、いなか汁、でした。

10日の給食は、ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、おかか炒め、筑前煮、でした。

 9日の給食は、キムチチャーハン、牛乳、彩の国ねぎ塩まんじゅう、大豆もやしのナムル、フルーツ杏仁、でした。

 8日の給食は、焼きカレーパン、牛乳、ジャーマンポテト、卵スープ、でした。

7日の給食は、ごはん、牛乳、いわしの蒲焼き、青菜とかんぴょうの和え物、磯煮、でした。

今週の給食

4日の給食は、ハヤシライス(麦ごはん・ルウ)、牛乳、、小松菜と春雨のソテー、でした。

3日は、市内陸上大会のため、市内一斉に給食なしでした。

2日の給食は、赤米ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、えのきたけのお浸し、みそ汁、でした。

 6月になりました。1日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のりんごソースかけ、かみかみサラダ、野菜スープ、でした。

 30日の給食は、ごはん、牛乳、あじフライ、キャベツのごま和え、切り干し大根のみそ汁、でした。

 

今週の給食

 28日の給食は、ジャンバラヤ、牛乳、チキンのこんがり焼き、コーンサラダ、コンソメスープ、でした。

 27日の給食は、ごはん、牛乳、大豆ハンバーグ、梅肉あえ、たけのこの煮物、でした。

26日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、鶏肉のトマト煮、ワンタンスープ、でした。

 25日は、市内一斉に給食なしの日でした。

 24日の給食は、タンメン(中華麺・汁)、牛乳、ポテトのオーロラソース焼き、小松菜とベーコンのソテー、でした。

 

 

今週の給食

21日の給食は、コーンチャーハン、牛乳、イカの黒酢揚げ、もやしと青菜のナムル、チンゲン菜のスープ、でした。

20日の給食は、黒パン、牛乳、チキンのガーリックソテー、ブロッコリーと豆のサラダ、クラムチャウダー、でした。

19日の給食は、ごはん、牛乳、かつおの南蛮漬け、磯香和え、ぐる煮(高知県の郷土料理)、レモンムース、でした。

18日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のバーベキューソースがけ、おかひじきのサラダ、とうもろこしのスープ、でした。

 17日の給食は、ごはん、牛乳、鮭のたつた揚げ、ひじきの煮つけ、豚汁、でした。

 

  (※のちほど画像をアップします)

今週の給食

14日の給食は、中華丼(ごはん・具)、牛乳、しゅうまい、華風和え、でした。

13日の給食は、ごはん、牛乳、鯖のみそ焼き、きんぴらごぼう、新じゃがいものそぼろ煮、そら豆、でした。

12日の給食は、ごはん、牛乳、ささみのレモンあげ、みそあえ、五目煮、でした。

11日の給食は、パインパン、牛乳、グラタン、青菜とコーンのソテー、春雨スープ、でした。

 10日の給食は、肉うどん(地粉うどん・汁)、牛乳、かき揚げ、即席漬け、でした。