本日の給食

本日の給食

今週の給食

 今日の給食は、ビビンバ(ごはん、具)、牛乳、レンフォアタン(卵のスープ)、でした。

 27日の給食は、焼きそば、牛乳、さつまいものタルト、ビーンスサラダ、でした。

  26日の給食は、はちみつパン、牛乳、グラタン、コーンサラダ、ポトフ、でした。

 25日の給食は、たけのこごはん、牛乳、とり肉のから揚げ、ごま酢あえ、みそ汁、でした。

今週の給食

 本日の給食は、ジャンバラヤ、牛乳、とり肉のつけ焼き、切り干し大根のサラダ、コンソメスープ、でした。

 21日の給食は、春野菜のスパゲッティ、牛乳、ツナサラダ、いちご蒸しパン、でした。

    20日の給食は、ごはん、牛乳、あじフライ、キャベツの生姜醤油和え、肉じゃが、でした。

 19日の給食は、ごはん、牛乳、ハンバーグ、ひじきのサラダ、野菜スープ、でした。

    18日の給食は、五目飯、牛乳、竹輪の磯辺揚げ、小松菜とこんにゃくの酢みそ和え、沢煮わん、でした。

今週の給食

   今日の給食は、カレーライス(ルウ・麦ごはん)、牛乳、雑穀パフサラダ、でした。

 

 14日の給食は、黒パン、牛乳、ポテトのミートソース焼き、ブロッコリーサラダ、えびとチンゲン菜のスープ、でした。

 13日の給食は、ごはん、牛乳、鮭のマヨネース焼き、春キャベツのお浸し、豚汁、でした。

 令和4年度の給食(2~6年生)がスタートしました。12日の給食は、中華丼(ごはん・具)、揚げ餃子、華風和え、牛乳、でした。

1年生は、13日(水)・14日(木)の2日間、ならし給食(簡易給食)があって、15日(金)より本格的に給食が始まります。

今週の給食

 18日は今年度の最後の給食。ごはん、牛乳、おろしハンバーグ、小松菜のおかか和え、お祝いすまし汁、いちごクレープ、でした。

 17日の給食は、ごはん、牛乳、チンジャオロースー、切り干し大根のサラダ、卵スープ、でした。

 16日の給食は、食育の日の献立。といめし・牛乳、鮭のごまフライ、野菜こんにゃく入り酢の物、でした。

 

 15日の給食は、はちみつパン、牛乳、豆腐のミートソース焼き、青菜とレンコンのソテー、ホワイトシチュー、でした。

 14日の給食は、やきそば、牛乳、さつまいものタルト、ブロッコリーサラダ、ヨーグルト、でした。

今週の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのおかか煮、みそ和え、筑前煮、でした。

   10日の給食は、チャーハン、牛乳、ぶた肉の黒酢揚げ、ナムル、豆腐スープ、でした。

  9日の給食は、カレーライス(ルウ・麦ごはん)、牛乳、ビーンズサラダ、でした。

  8日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ミックスポテト、ワンタンスープ、でした。

 7日の給食は、ごはん、牛乳、からすかれいフライ、コーンサラダ、マーボー大根、でした。

今週の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、大豆の五色煮、キャベツの辛子和え、みそ汁、でした。

 3日の給食は、ひな祭り献立です。ちらし寿司、牛乳、ブリの甘辛揚げ煮、菜の花和え、いちごゼリー、でした。

 2日の給食は、ナポリタン、牛乳、鉄骨サラダ、コンソメスープ、でした。

 3月になりました。1日の給食は、ごはん、牛乳、とんかつ、磯香和え、じゃかいものそぼろ煮、でした。

    28日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみそ焼き、すき昆布の煮物、かき玉汁、でした。

今週の給食

 本日の給食は、給食委員会の5年生が考えた「やみつきチキンピラフ」、牛乳、揚げ大豆サラダ、コンソメスープ、でした。

 24日の給食は、ごはん、牛乳、ハニーマスタードチキン、ひじきサラダ、豆乳スープ、でした。

 22日の給食は、ごはん、牛乳、白身魚の雑穀揚げ、青菜とかんぴょうの和え物、豚汁、でした。

 

 21日の給食は、みそラーメン(中華めん・汁)、牛乳、ツナポテトの香り焼き、切り干し大根の中華和え、でした。

今週の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ザンギ、おかか和え、三平汁、でした。

 17日の給食は、キムチチャーハン、牛乳、中華風卵焼き、中華サラダ、フルーツ杏仁、でした。

 16日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの西京焼き、三色サラダ、すき焼き風煮、でした。

 15日の給食は、ツイストパン、牛乳、マカロニグラタン、ブロッコリーのソテー、きのこのふわふわスープ、でした。

 14日の給食は、ごはん、牛乳、豆腐のみそ田楽風、白菜の和え物、根野菜の和風ポトフ、でした。

今週の給食

 本日の給食は、凍り豆腐と鶏そぼろのごはん、牛乳、あじのごま風味揚げ、かぶの甘酢漬け、みそけんちん汁、でした。

 9日の給食は、中華丼(ごはん・あん)、牛乳、手作りシュウマイ、小松菜と春雨のソテー、でした。

 8日の給食は、焼きカレーパン、牛乳、ポテトリヨネーズ、チキンブロス、でした。

 7日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ごま酢和え、鶏肉と野菜のうま煮、でした。

 

今週の給食

 本日の給食は、黒パン、牛乳、ささみのレモン風味焼き、春野菜サラダ、クラムチャウダー、ブルーベリーゼリー、でした。(※今日は学校給食プラスワン事業献立で、春日部市産ブルーベリーゼリーがプラスワンでつきました。)

 3日の給食は、節分献立。ごはん、牛乳、いわしの生姜醤油がけ、キャベツのごま和え、節分汁、でした。

 2日の給食は、ごはん、牛乳、ホイコーロー、華風和え、おこげの野菜たっぷりスープ、でした。

 2月1日の給食は、こぎつねご飯、いかフライ、牛乳、きんぴらごぼう、すまし汁、でした。

 1月31日の給食は、ビーンズカレー(ごはん、ルウ)、牛乳、ひじきのサラダ、でした。