庄和地区公民館ブログ

市民大学「修了発表」

21日(金)、「修了発表・修了式」を行いました。

本日は、今年度最後の講座です。事前に与えられたテーマについて、学生と卒業生の前で一人ずつ発表を行いました。

                            

冒頭の講義では、野島正也名誉教授より「話したいことがある自分と、聞く構えを持った相手がいる関係の中で、まとまった話をするという経験は、とても貴重で、市民大学だからこそできる経験である」とお話がありました。

発表時間は3分半~4分です。

 

4分が近づくにつれ、終了の合図であるベルの鳴る回数が増え、まだ話したいことがあるという思いと、次の発表者や聴衆への配慮に多少の危機感を感じつつ、時間を意識した発表となります。

 

17期生(2年生)はテーマの設定はなく、自由な内容を発表しました。去年の経験があるので、みんな堂々としたものです。

 

1 市民大学に感謝 (古井さん)

           これを機に人生を楽しく過ごしたいと思う!

2 再びコミュニケーションについて (早坂さん)

           省略せずに丁寧な説明に心掛けよう!!

3 名前をめぐるエピソード (関さん)

           男女共用の名前を持った男の悲喜劇

4 ひとり言   (小粥さん)

           長い老後、いかに楽しく過ごすかのひとり言

5 言葉の話し (金子さん)

           文字、言葉の使い方・言い方

6 犬アレルギー (三澤さん)

           飼った以上は最後まで付き合う

7 人生100年時代をボランティア活動でいきがいを (梅川さん)

           人生を満足して終わりたい

8 渡良瀬遊水地におもう (世利さん)

           国策により住いを破られた先人の苦労をしのぶ

 

18期生は「こんなこと、何かの参考になりますか?」の共通テーマのもと、各々の体験や見聞を語りました。人生のヒントに溢れた内容ばかりでした。

 

9 年をとったら外で遊べ (根本さん)

           円満な家庭は、お互いに健康で明るく過ごす

10 日記のすすめ (三原さん)

           毎日書かなくていい、思った事を書かず、あった事を書きましょう

11 ひとり坐禅について (中嶋さん)

           気持ちすっきり、楽しい、生き生き人生の「ひとり坐禅」

12 人生100年時代に思うこと (市川さん)

           残りの人生 健康ウォーキング1日8,000歩以上目標

13 わたしの青春 (平山さん)

           私の人生の始まりがここです

14 私の健康ストレッチ (大出さん)

           私はストレッチで50肩と膝の痛みが消えました

15 きままな街歩き (飯野さん)

           現実よりもっと新鮮な雰囲気を求めて

16 音読のすすめ (高田さん)

           声を出すと心と体がすっきりし、認知症予防になります

17 私の日頃の体験 (前野さん)

        前野さんは当日お休みのため、発表はありませんでした

発表を終え、野島先生の講評がありました。

「どの学生も、発表時間内に話をまとめられていて、とても良かった。内容も発表した方の生活や人生が反映されていて面白かった。話すことは、内容だけでなく、話し方や間の取り方、ていねいに話すことや、みんなが知っていることは飛ばして話すことなども大切。今回の発表だけでなく、人生100年、これから先、良い話し方を生かしてください。」とまとめられました。

 

最後の講座を終え、市民大学学長よりあいさつと卒業者への卒業証書授与が行われました。

最後に、学生で記念写真を撮影しました。当日残念ながら欠席された方もいましたが、晴れやかな雰囲気の中、修了発表・修了式を終えました。

17期生・18期生の皆さん

 

卒業された17期生の皆さん

 

17期生の皆さん、2年間ありがとうございました。

18期生の皆さん、また、来年度もよろしくお願いいたします。