粕壁南公民館ブログ

「和楽のつどい」


5/21(日)に第3回「和楽のつどい」を開催しました絵文字:重要
当日は絵文字:晴れお天気に恵まれて、大勢の方にご来館いただきました。


謡曲(春謡会)



箏曲(春日部市三曲協会)



日本舞踊(ましろ会)



詩吟(春日部市ふれあい大学校友会詩吟クラブ)



民謡(春日部市ふれあい大学校友会民謡クラブ)




どの演目も、見応えがある素晴らしい発表でした。

開催後のアンケートでも・・・
・生涯現役で皆さま素晴らしいです! 皆さんの頑張りに感動しました。
・小さい頃、日本舞踊を習いたいと思った。しかしそんな環境ではなかった。
 忘れていた気持ちを思い出した。日本の伝統として素晴らしい。
・日本の伝統文化に興味はあるのですが、なかなか機会がなくて見ることが出来なく
 残念に思っていましたが、今日はとても良い催し物でした。

などの感想が寄せられました。

「和楽のつどい」の開催にあたりご尽力いただきました、出演団体の皆さま、生涯学習市民推進員の皆さま
(前日準備の段階で、電気系統に不備が見つかり絵文字:困った 冷汗急きょ駆けつけてくれた親切な謎の?素敵な紳士の方絵文字:キラキラ

皆さまのご協力に深く感謝申し上げます!