学校の様子(平成29年度)

学校の様子(平成29年度)

離任式

修業式の後、3月で南小を離れる5名の先生方の離任式がありました。
 

離任される先生方の紹介があり、次に代表児童からの花束の贈呈がありました。
 

最後に全校生で離任する先生を見送りました。

修業式

1校時に修業式がありました。
校長先生から各学年の代表に修了証書が授与されました。

 
また、各学年の代表児童が一年間の反省と次年度への抱負を発表しました。

 

平成29年度卒業式

 平成29年度の卒業式が行われ、40名が芳賀南小学校から巣立っていきました。
 
 
 

 卒業生は一人一人大きな声で返事をして卒業証書を受け取りました。
来賓や保護者の方々が見守る中、卒業生も在校生もしっかりした態度で臨むことが
できました。呼びかけでも、大きな声でしっかりと気持ちを伝えることができまし
た。歌声も体育館中に響き渡り、すばらしい卒業式となりました。


表彰

 卒業式予行のあと、表彰が行われました。
 

 
今回は、
・健康優良児童
・下野教育美術展
・子どもの料理コンクール
・ごはん・お米とわたし作文・図画コンクール
・芳賀地区理科展
・野球部
・サッカー部
の表彰でした。

卒業式予行

業間から3校時にかけて卒業式予行を行いました
 

 


 卒業生入場から始まり、国歌斉唱・卒業証書授与・別れのことば・校歌合唱・
卒業生退場と練習を行いました。6年生はもちろん、在校生の態度も立派でした。

なかよし班共遊

今日のロング昼休みは、今年度最後のなかよし班共遊でした。






サッカーや鬼ごっこ・ドッジボールなど各班毎に楽しく遊びました。

卒業式練習

本日より卒業式の全体練習が始まりました。
今日は礼法指導と別れのことばの練習をしました。




19日の卒業式に向けて練習していきます。

朝会(3月5日)

業間に朝会が行われました。
校長賞の表彰の後、校長先生の講話がありました。
 

 

今回の講話は、「察する」という言葉についてでした。


察する力を身に付けることが人間関係づくりで役に立つという話でした。

6年生を送る会・演劇鑑賞会

2校時に6年生を送る会が行われました

 
児童代表の言葉のあと、在校生からの
歌(tomorrow)のプレゼントがあり、
そのあとなかよし班毎にトランプでゲームをしました。
 

 ゲームのあとは
6年生からお礼の歌(旅立ちの日に)が披露されました。


 6年生を送る会のあと、体育館でらくりん座の「夏の庭」を観劇しました。
 

観劇のあと、児童が教室に戻る時、役者さん達が見送りをしてくれました。

授業参観

5校時に本年度最後の授業参観が行われました。
 

 

 

 

授業参観のあと全体会が開かれ、児童・保護者アンケートの説明がありました。また、
全体会終了後各学年部会が開かれ、1年間の成果と課題についての話し合いが行われました。

学校保健委員会


 学校保健委員会を開催しました。
 学校歯科医竹澤先生・学校薬剤師山口先生やPTA会長・副会長様、民生委員さんなど、地域の方々にも出席していただきました。
 本校の児童の健康課題について研究協議し、次年度に推進していこうと思います。保健だよりにて本日の会の内容についてお知らせする予定です。




  

朝会(賞状伝達)

業間に朝会が行われました。

  
今回は
・栃木県学校教育書写書道作品展
・芳賀町優秀児童生徒表彰
・書き初め中央展
・芳賀地区書き初め展
・栃木県体力つくり奨励賞
・茂木町柔道剣道大会
・真岡ロータリー杯(サッカー部)
・芳賀オープン大会(サッカー部)
の賞状伝達が行われました。

感謝の会

5校時に日頃お世話になっている方々をお招きして、「感謝の会」が行われました。


手紙と花束贈呈の後、御挨拶をいただきました。

 

また、一緒にトランプでゲームをして楽しく過ごしました。
 
最後に日頃の感謝の気持ちを込めて全校生で「ありがとうの花」を合唱しました。






学級共遊

業間に学級共遊が行われました。

体育館や校庭でクラスごとにドッジボールやぶんどり・キックベースなどをしました。








みんなで楽しく元気いっぱい遊んでいました。

3年総合的な学習 

総合的な学習の「レッツ ゴー はが町たんけんたい~はが町をしょうかいしよう~」で、芳賀町の中心『芳賀町役場』と、芳賀南小の学区内にある『西水沼天満宮』と『栃木県消防防災航空隊』を見学してきました。

   


 
     

     

   

1年生活科 昔あそび

3校時から4校時にかけて、1年生の生活科の学習で昔遊び体験をしました。








祖父母の方々が来校し、とても優しく教えてくださいました。
ありがとうございました。

体力つくり

業間の体力つくりで5分間走を実施しています。

各クラス毎に準備運動を行い、音楽がかかると一斉に5分間走を始めます。




グラウンドのぬかるみを避けるようにしてみんな走っています。



音楽が終わると全員走るのをやめて準備運動と同じようにクラス毎に整理運動をして、5分間走が終わりになります。

朝会(2月7日)

業間に朝会が行われました。
校長賞の表彰の後、校長先生の講話がありました。

  
  

今回の講話は、初午にかかわって、「しもつかれ」の話でした。
今日の給食のメニューでもあり、給食室での調理の様子も紹介されました。

5年 日産モノづくりキャラバン出前授業


2月5日(月)、5年生で日産モノづくりキャラバン出前授業が行われました。

レゴブロックで車を組み立て、効率よく作業するための工夫について考えました。
また、「モノづくり体験」として、ボルトの締め付け、板金、定量つかみ取りなどの体験をしました。

 

 

「ムダ」を省く工夫やチームワークの大切さなど、楽しく体験しながら学ぶことができました。

降雪による登校時刻の変更について

降雪の予報が出ていますので、次のとおり登校時刻を変更します。 
1 2月2日(金)の登校時刻  9:00始業で2校時から授業を行います。
   スクールバスは、通常より1時間遅れで出発します。 
2 降雪による道路の凍結等が予想されますので、児童の安全な登校に十分
   ご配慮願います。

なわとび集会

業間に「なわとび集会」を実施しました。

先日の雪の影響で体育館での実施となりました。
競技は、クラスごとの大なわ8の字跳びで行いました。
 
  
 

結果は

優勝:2年生   準優勝:5年2組   3位:6年1組

でした。

幼・小交流活動

 のぶ幼稚園から来年度本校に入学する園児15名が来校して一年生と交流しました。


一年生の児童が園児の手を引いて学校内を案内したり、オープンスペースで昔遊びをしたりして楽しく過ごしました。
 
 

降雪による登校時刻の変更について

降雪により、次のとおり登校時刻を変更しますので、よろしくお願いします。 

1 1月24日(水)の登校時刻 10:00始業で3校時から授業を行います。
 スクールバスは、通常より2時間遅れで出発します。 

2 1月23日(火)の下校時刻は、通常通りです。 

3 降雪による道路の凍結等が予想されますので、児童の安全な登校に十分ご配慮
 願います。 

4 第4学年の益子焼き見学学習は、10時15分出発で予定どおり実施します。

雪遊び


業間、児童たちは校庭で元気に雪遊びをしていました。






雪合戦をしたり、ゆきだるまを作ったりしながら楽しく遊んでいました。

降雪による登校・下校時刻の変更について

降雪により、次のとおり登下校時刻を変更しますので、よろしくお願いします。 

1 1月22日(月)の下校時刻 全学年15:05  
2 1月23日(火)の登校時刻 10:00始業で3校時から授業を行います。スクールバスは、通常より2時間遅れで出発します。 
3 降雪による道路の凍結等が予想されますので、児童の安全な登下校に十分ご配慮願います。

1月22日(月)の登校について

気象予報によると、1月22日(月)は、降雪となっていますが、朝の登校は、「通常登校」とします。
22日(月)の下校や23日(火)の登校については、必要に応じて連絡しますので、よろしくお願いいたします。

感染症予防に御協力をお願いします

 

◎インフルエンザA,B(泡立てた石けんで手洗い、喉の奥をしめらすようにうがい、マスク、換気)

本校でも、インフルエンザ罹患者(A.B)が増加傾向にあります。

家族間で感染している報告が多くあります。芳賀郡内でも学年休業、学級休業が報告されています。

週末などは、人混みの多い場所(デパートや映画館など)へ急用ではない場合には、外出するのを控えるよう御協力をお願いします。

◎感染性胃腸炎 (泡立てた石けんでよく手洗いをしてください)

感染性胃腸炎は、症状が改善されても、糞便にウイルスが数週間程度排出されます。

トイレやドアのぶ、ウイルスのついた手で直にさわって食べものを口にいれる(とくにパンやお菓子など)、加熱していない食材などからも感染するおそれがあります。


朝、お子様の様子がいつもと違うと感じたら、体温測定、バスの乗車を控える、連絡帳にて担任に知らせる等、御協力をお願いいたします。

体力つくり

今日の業間の体力つくりでは、なわとび大会に向けて大なわとびの練習をしました。






1回でも多く跳ぼうと、かけ声をかけながら跳んでいました。

第3学期始業式(1月9日)

1校時に第3学期始業式を実施しました。
全校生での国歌斉唱の後、各学年代表の児童が冬休みの反省と
3学期のめあてを発表しました。
 

始業式の後、学習指導主任の先生から学習への取組についての話がありました。
 

学習指導主任の先生の話の後、体育主任の先生からオリンピックのマスコットキャラクターの投票についての話がありました。
 
(オリンピックのマスコットキャラクターの投票を本校でも行います。)

冬休み最終日(1月8日)

14日間の冬休みも今日で終わりです。

年末年始は楽しく過ごせたでしょうか?

宿題は終わっているでしょうか?

明日から3学期が始まります。

明日の持ち物は冬休みのお便りをご覧ください。

みんな元気に登校して来るのを楽しみに待っています。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

2018年も職員が一丸となって、

保護者の皆様方、地域の皆様方と力を合わせて

芳賀南小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

第2学期終業式(12月25日)

3校時に第2学期終業式が行われました。
 

 

各学年の代表児童が2学期の反省と冬休みの目標を発表した後、校長先生から
冬休みの生活についての講話をしていただきました。

校長先生の講話後に児童指導の先生から冬休みの過ごし方についての話があり
ました。

クリスマスイベント

昼休みに多目的室でクリスマスイベントが行われました。
 
 
ALTのクリスティン先生の指導により、クリスマスカードを作ったり、
カードのツリーに飾り付けをしたりして、クリスマスの雰囲気を味わって
いました。


表彰

業間に表彰が行われました。
 
 
今回は
・栃木県中部地区小中学校児童生徒作品展
・校内持久走大会
・第4回芳賀オープン大会(サッカー部)
の表彰でした。

マスク着用登下校実施について


    保護者 様 

  
    12月11日(月)よりかぜ・インフルエンザ感染予防対策として、マスクを着用した登下校を
 実施しますので、御協力をお願いいたします。
   体調不良の際、バス登下校は控えるように御協力をお願いします。
   詳細は、下記のマスク登下校の御案内をお読みください。
   マスク登下校の御案内 .pdf

朝会(12月6日)

 業間に朝会が行われました。

 表彰(校長賞・下野教育書道展・芳賀地方芸術祭)が行われたあと、校長先生の講話がありました。
 
 

今回の講話は「箸の使い方」でした。箸の持ち方から始まって箸のマナーについての話でした。

ヘリコプター体験飛行

5年生が栃木ヘリポートに行き、ヘリコプター搭乗体験をしてきました。
短時間の飛行でしたが、芳賀南小周辺を上空から眺めることが出来ました。
 

 

表彰(12/1)

業間に表彰が行われました。
 

 
今回は

・三行詩コンクール:栃木県PTA連合会長賞
・子どもの料理コンクール:最優秀賞
・芳賀地方芸術祭書写書道展:特賞・金賞・銀賞・銅賞
・青少年読書感想文コンクール:優良賞
・芳賀地方芸術祭川柳部門:入選
・人権絵画コンテスト:銀賞
・梨の里マラソン大会
・芳賀柔道大会
・栃木県少年サッカー選手権大会ジュニアの部:準優勝
・芳賀地方芸術祭短歌部門:入選
・下野新聞小学生読書感想文コンクール:奨励賞
・芳賀南図書:読破賞

の表彰でした。

持久走大会

2校時から3校時にかけて校内持久走大会を実施しました。
天候に恵まれ1・2年生が1000m、3・4年生が1500m、
5・6年生が2000mを走りました。一人ひとりが自己記録の更
新を目指して最後まで頑張り、参加者全員が完走することができま
した。
 
 
 
 

親切集会

 業間に親切集会が行われました。代表児童がステージに上がり、親切に
してもらってうれしかったことなどを発表しました。
 
最後に全校生で「ありがとうの花」を歌いました。

廃品回収

11月19日(日)に廃品回収を行いました。
 
 
 朝早くから、地区委員さん、環境整備委員さん、PTA役員さんには大変
お世話になりました。おかげでスムーズに作業を進めることができました。
御協力ありがとうございました。