校長室から

12/20 もくまる閉鎖!?

 今朝は格別厳しい冷え込みとなりました。それでも、2学期最後の週となり「もうすぐ冬休み!」という気持ちからでしょうか、ねどっ子たちの登校の様子はどこか軽やかで、あいさつの声も厳しい冷え込みにもかかわらず明るく元気でした。

 この冷え込みで、ねどっ子たちの元気の象徴ともいえる「もくまる」周辺が霜で真っ白になりました。本校の冬の風物詩でもあるのですが、今日の霜柱は今季一番となりました。業間休みに校内放送で立ち入らないよう呼びかけたのですが、それでも立ち入って遊んでは転ぶ児童が続出しました。高さ数センチにもなる霜柱を踏む時の感触、抗いきれないその誘惑は十分理解できます。しかし、転んだ児童の服は泥だらけ。
 やむなくもくまるは閉鎖され、立入禁止のコーンがぐるりと並びました。霜は昼休みになってもほとんど溶けませんでした。

 日差しが出て冷え込みも和らいだ、雲一つないすっきりとした青空のもと、昼休みにはたくさんのねどっ子たちが校庭に出て遊んでいました。

 今日もねどっ子たちは元気です。