ブログ

2月22日の学校の様子

今日は小雨も降り、肌寒い1日となりました。

さて、1年生の保健体育の授業では、体育館で創作ダンスの授業が行われていました。1分という制限時間の中でのダンス。グループごとに曲を選び、振り付けも考え、主体的に練習していました。協力して楽しそうに取り組んでいました。

家庭科の授業では、日本の住まいの特徴について考えていました。住まいには日本ならではの工夫が随所に見られることがわかりました。

2年生の保健体育の授業では、ボッチャが行われていました。2回目の授業でしたが、随分と上達していました。

昨日、都立入試を終えた3年生。音楽の授業では、友達と教え合いながら演奏が行われていました。