最近の学校の様子から

令和2年度鶴っ子祭り

毎年1~2月に実施していた「鶴っ子祭り」を今年は12月17日に実施しました。
新型コロナウイルス感染症防止のために2か月間の臨時休校があったため
今年度は学校行事の実施時期を大幅に組み替えています。
2月には秋に予定していた第20回展覧会を実施します。

鶴っ子祭りでは廃材などを利用して、つくって遊ぶお店を出します。
例年だと2~6年生が出店するのですが、
今年は密集をさけるために、5・6年生だけが出店しました。
お店を2グループに分け、お客さんは1時間ずつ回ることができます。
1・2年生は1・2時間目、3・4年生は3・4時間目、5・6年生は5・6時間目に回って
密集しないようにしました。
7時間目は片付けです。
各店舗に入るときはアルコール消毒をします。
例年、保護者の方に参観していただくのですが、
今年は感染症予防のため保護者の方の参観は中止しました。
5・6年生は1日中お店を運営するのでとても大変でした。
1~4年生は、「もっと回りたい。」と少し残念そうでしたが
とても満足した1日となりました。
廃材等の回収にご協力いただきありがとうございました。

関連記事
平成28(2016年)1月23日 鶴っ子祭り
平成29(2017年)2月2日 鶴っ子祭りが行われました!
平成30(2018年)1月21日 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月6日 鶴っ子祭りお店紹介
令和2年(2020年)2月9日 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月9日 2年 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月9日 3年 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月9日 4年 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月9日 5年 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月9日 6年 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)2月9日 ふたば 鶴っ子祭り
令和2年(2020年)12月10日 鶴っ子祭りのコマーシャル