愛和小の様子

愛和小の様子

移動教室1日目②

雨プログラムで、八島湿原を歩きました。

湿原の中を霧が風で流れる様が幻想的でした。

 

移動教室1日目①

バスレクをしながら、八島湿原に着きました。

あいにくの雨のため、これから雨プログラムになります。

不審者対応訓練

8/31(木)多摩中央警察署から、警察の方に来ていただき、不審者対応訓練を教職員で実施しました。

不審者対応についてのDVDを見た後に、さすまたを使った実践の練習をしました。

前期後半が始まりました

8/28(月)前期後半が始まり、子供たちの元気な声が愛和小に戻り、嬉しく思います。

今週は、早寝・早起き・朝ご飯を励行し、学校の生活リズムづくりに取り組み、元気で楽しい毎日にしてほしいです。

 

 

「夏休みロボット教室」「夏休み学習教室」

「夏休みロボット教室」(8/23〜25)、「夏休み学習教室」(8/24、25)が行われました。

「夏休みロボット教室」では、楽しくプログラミングを学び、熱心にロボットを作る姿が見られました。また、「夏休み学習教室」では、夏休みの宿題や持参した課題等に集中して取り組む姿が見られました。どちらの教室も参加した子供たちにとって有意義な時間となりました。

ご指導・ご支援いただきました方々、大変ありがとうございました。