ブログ

キャリア・インタレスト・テスト(6年生)の様子

気温もそこまで低くなく、気持ちのよい爽やかな青空の朝を迎えました。

今日は、6年生において「キャリア・インタレスト・テスト」を実施しました。

これは高根沢町教育委員会の小中一貫教育のキャリア教育に関する事業であり、町内全小学校において実施されています。

目的は、「キャリア・インタレスト・テスト(職業興味等調査テスト)」をとおし、多様な職業種や自分の特性を知りながら、将来について考え、夢実現のために努力しようとする態度を育てることです。

栃木県若年者支援機構から講師の先生をお招きし、1クラスあたり2時間ずつ1~6校時にかけて行いました。

職業を考えることは、自分の生き方について考えることだと思います。

講師の先生のお話を聞いたり、いくつかのワークやテストを行ったりすることによって、自分の適性を知り、将来の職業に対して興味・関心を高めるよい機会になったと思います。

講師の先生におかれましては、お忙しい中御来校いただき、御指導いただきまして誠にありがとうございました。