お知らせ

【本日の給食】

 南部中学校では栄養士の枝吉先生が、栄養バランス等を考えて給食の献立を考え、調理員さんと一緒に毎日おいしい給食を作ってくれます。しかし本日の給食の献立は・・・

 

以前にこのHPでお知らせしましたが、2年生の家庭科、食育の授業で、【栄養バランスを考えて食事の献立を考えよう】で、給食の献立を考えました。
 その中から栄養バランス的に優秀な献立を考えた 2年生 志村 彩花凜 さんの献立が採用されて、今日の給食で提供されました。
 栄養士の枝吉先生から「1 中学生が摂取しなければならないエネルギー量の3分の1がきちんととれていること。

2 みんなが好きなメニューで献立が考えられていること。 3 特に中学生の成長に必要なカルシウムが多くとれる献立であること。」とお褒めの言葉をいただきました。

 枝吉先生の粋な計らいで、来月の献立にも2人の生徒が考えた献立が採用されるようです。