お知らせ

2014年4月の記事一覧

授業参観・保護者会・PTA総会

 本日,午後1時から今年度第一回目の授業参観が行われました。開かれた学校作りの一環として,日頃の授業の様子や内容など多くの方々に見ていただきました。誠にありがとうございました。また,学級での保護者会が行われ,今年度のクラスについてや担任の願い,また今後の予定など様々なことが話し合われたかと思います。PTA総会では,事業報告や会計報告の他に,昨年度まで学校を支えていただいたPTA会長の山中さんと副会長の重野さんへ感謝状が贈呈されました。これからも二川中学校の子供たちの為に,職員一同尽力していきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

 
 
                 <授業参観・保護者会・PTA総会の様子>

部長会議

 本日,放課後に会議室にて部長会議が開かれました。生徒会が主催し,自己紹介のあと来月に行われる生徒総会の内容の確認や,今年度予算案について,各部活の現状についてなどの話し合いが行われました。明日から1年生の正式入部が開始されます。3学年がそろう貴重な期間を大切にし,よりよい二川中学校を目指して頑張ってほしいと思います。


                    <今年度初の部長会議の様子>

校内風景

 4月も中旬となり,とても暖かい風が吹く日々が続くようになりました。校内の木々も花を開かせ,桜の木も緑の新芽が生えてきました。さて,先日新入生歓迎会が行われ,オリエンテーション期間も終了しました。本日より正式日課がスタートし,新しい環境での学習が始まりました。1日目を過ごしてどうだったでしょうか?忘れ物はしませんでしたか?授業の準備は整っていましたか?足りない物は土日を利用して揃えるようにしましょう。

                       <校内風景の様子>

新入生歓迎会

 本日,5校時に新入生歓迎会が行われました。今月9日に入学した1年生も1週間以上が経ち,学校生活にも徐々に慣れてきたと思います。生徒会が主催し,生徒会メンバーによる学校紹介や委員会紹介,2・3年生の発表や部活動発表,応援団による全校応援などが行われました。どれも素晴らしい発表で,1年生はとても驚いた表情を浮かべていたと思います。明日からは全校一丸となって学校生活を過ごすように心がけましょう。

   
                        <新入生歓迎会の風景>

応援練習

 本日,新入生歓迎会の全体練習が行われました。部活動紹介の流れの確認や応援練習が行われました。息のそろった素晴らしい応援が行われ,明日の本番が楽しみです。
 
                        <応援練習の様子>

給食風景

 9日から給食がスタートしましたが,新入生の皆さんはどうでしょうか?小学校とは異なることが多々あると思いますが,少しずつ学んでいきましょう。また,小学校と比べると給食の量も増えています。なるべく残さないように心がけましょう。

                        <給食の風景>

身体測定

 本日,全校で身体測定が行われました。昨年と比べてどうだったでしょうか?体が成長しているとの同時に心も成長します。当たり前のことができる人間に育ってほしいと思います。

                      <身体測定の様子>

いよいよ新学期です

 明日はいよいよ新学期がスタートします。春休みの宿題は終わっているでしょうか?新しい気持ちで明日を迎えるようにしましょう。
 午前中は着任式と始業式が行われます。また,新学年・学級の発表も行われます。楽しみですね。午後2時から部活動再登校になります。顧問の先生に予定を良く聞いておきましょう。

新年度の準備中です

 本日4月1日から,新年度である平成26年度の準備がスタートしました。新しい先生方,また新しい学年で準備を行っております。始業式は4月7日(月)です。それまではお楽しみに・・・。