☆二中の様子☆(ブログ)

2023年4月の記事一覧

校外学習に向けて

1年生は、5月19日(金)の校外学習に向けて取り組みを進めています。

目的地は上野恩賜公園で、主な活動は班行動になります。

スローガンも決定し、帰りの会や放課後の時間を使って、班行動計画づくりや各委員会の活動を進めています。

入学してから、まだ一ヶ月も経っていませんが、協力して取り組む姿が素晴らしいと感じています。

中学校に入って初めての校外学習ですが、2年生のホワイトスクール、3年生の修学旅行につながる一日になるよう頑張ってほしいと思います。 

「な・か・ま」を大切に!!

 

SOSの出し方講座

全校生徒を対象に「SOSの出し方講座」を行っています。

今日は1年生の「SOSの出し方講座」を学習している様子を参観しました。

動画を視聴し、ワークシートの質問に答えたり、自分の考えをまとめたりしました。

何か困ったことや悩んでいることがあったら、身近な人に相談できるといいですね。

各相談窓口等もあるので、一人で抱え込まないことが大切です。

もうすぐ、大型連休(GW)です。

自由になる時間が増えますが、学習や部活動などの目標を持って生活できるようにしましょう!

★千葉県教育委員会・相談窓口等リーフレット(クリック)

 

掲示物づくり

今日から1・2年生は家庭訪問(所在地確認)、3年生は三者面談期間に入りました。

5月2日(火)まで続きますが、その間、学級活動の時間を確保して教室環境の整備、掲示物づくりを行っています。

この時期は、主に前期の班ポスターを作っています。

3年生の教室に行くと、班で協力しながら作成している様子を見ることができました。

タブレットを使い、写真を絵や切り絵、ちぎり絵などにして表現しています。

各学級で作成テーマを決めたりしていて、完成がとても楽しみですね!

※保護者の皆様、家庭訪問(所在地確認)、三者面談にご協力いただきありがとうございます。期間に関わらず、何か相談等ありましたら、いつでもお声かけください。

 

全校委員会

放課後に第1回全校委員会を行いました。

二中では、生徒会執行部と9つの委員会で力を合わせて自治活動を行っています。

今日は1回目なので、自己紹介から始まり、各学年委員長決め、活動目標・年間活動計画の確認をし、その後、生徒総会の準備も進めました。

生徒会執行部、各委員会の令和5年度の活動がスタートします。

「自分たちの学校生活は自分たちでつくる」ですね!!

【生徒会執行部】

【生徒委員会】

【生活委員会】

【学習委員会】

【歌声委員会】

【給食委員会】

【環境美化委員会】

【保健委員会】

【図書委員会】

【放送委員会】

 

部活動結団式

1年生が正式入部し、結団式が行われました。

部活動によって1年生の入部した人数に差があるようですが、主に自己紹介や部活動の説明などに時間を使いました。

ようやく3学年が揃い、令和5年度の部活動が本格的にスタートします。

どの部活も目標をしっかりと定め、目標達成のための活動をしてほしいと思います。

今年度の目標は何でしょうか。期待しています!!

※兼部のできる駅伝部、国際ボランティア部は別日に行います。

※保護者を対象とした「部活動保護者会」は5月13日(土)に開催いたします。

【陸上競技部】

【野球部】

【サッカー部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【バスケットボール部】

【バレーボール部】

【バドミントン部】

【卓球部】

【剣道部】

【音楽部】

【美術部】

【科学部】

 

校長面接

3年生を対象に19日(水)から第1回校長面接が始まりました。

毎年、3年生全員と年に2回(4月~・10月~)行っています。

今回は最上級生になった3年生、ひとり一人との顔合わせが主な目的になっています。

質問は「部活・委員会」「得意な教科・苦手な教科」「中学校卒業後の進路」「将来の夢・就きたい職業」「自分のいいところ(3つ)」「3年生になっての目標」などです。

少し緊張しているようですが、礼儀正しく、しっかりと受け答えができている生徒が多く、感心しています。

二中の最上級生として、そして受験生として一年間、頑張って欲しいと思います!

 

道徳

昨日から教科の授業が正式に始まり、今日は2年生の道徳の授業を参観しました。

原則、道徳の授業は週に1回で、本校では木曜日の1時間目に位置づけています。

また、本校の研究主題は『協働的問題解決型の学級経営・教科経営の実践 ~道徳性を高める実践により人権感覚を育む~ 』です。

研究3年計画の3年目でまとめの年度になります。

特別な教科・道徳の学習を通して、子どもたちの道徳性、人権意識を高めていきたいと思います。

本時の教材名は「鳥のように空を飛びたい(高梨沙羅)」でした。

考え、議論できたかな!?

 

仮入部開始

先週の部活動見学を終え、いよいよ1年生の仮入部期間になりました。

21日(金)までの仮入部で入部する部活動を決定します。

休み明けの24日(月)が正式入部、部活動結団式です。

1年生が来ているので、2・3年生は気合いが入っている様子、やたら優しい様子!?など様々でしたが、皆張り切っていました。

自分に合った部活動を見つけ、先輩と一緒に頑張っていきましょう!

※時間の関係ですべての部活動を写真に撮ることができませんでした。

【バレーボール部】

【バスケットボール部】

【剣道部】

【陸上競技部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【サッカー部】

【野球部】

 

正式時間割開始

正式な時間割で授業が始まりました。

1年生にとっては、教科担任制で教科ごとに先生が変わるので、より専門的に学習できること、たくさんの先生方と関わることができるなどの良さを活かし、学習を深めていきましょう。

2・3年生も、しっかりと学習を積み重ね、学力を身につけ、中学校卒業後の進路開拓に向けて準備を進めてほしいと思います。

家庭学習も頑張ってくださいね!

【1年生】

【2年生】

【あしたば学級】

【3年生】

 

学習調査の後は・・

1年生が4・5校時を使って中学校に入って初めての学年レクを行いました。

4校時は体育館で「じゃんけん列車」「HO」を行い、5校時は校庭で「ドッジボール」「全員リレー」を行いました。

学級対抗戦が中心になりましたが、どのクラスも団結して頑張ることができました。

入学してから新しい環境にも少しずつ慣れてきたようです。

学年レクを通して、より一層、友達やクラスの仲が深まるといいですね。

いよいよ明日から教科の授業や部活動の仮入部も始まります。

疲れが出る頃ですが、元気に頑張っていきましょう!

【じゃんけん列車】

【HO】

【ドッジボール】

【全員リレー】