ブログ

令和5年4月20日(木)七小 今日のひと時

今日は朝から気温が高く、日中は25℃を超え「夏日」になる予報も出ています。寒暖差が激しい時期ですので、体調管理の維持の他、衣服の調整、水分補給のための水筒の準備などのご協力をお願いいたします。

今日は3・4・5年生が「歯科検診」を行いました。歯の異常は、子ども達の体の発達にも影響を及ぼすものとなります。毎日の歯磨きと、定期的に歯の検診、早期治療が大切となりますので、ご家庭でのご協力もお願いいたします。

1年2組 教科書を使って生活の決まりについて学びました。教科書絵に描いてあるときは、どのようにしたらよいかどうか理解しました。

 3年2組 算数「小数と整数」単元のまとめの学習と発展の問題に取り組みました。掛け算九九票を使って円に線を引き、どのような形になるか確認しながら学習を進めてました。

 6年2組 国語の物語文、杉みき子作「あの坂をのぼれば」の学習に取り組みました。登場人物の心の変化がわかる言葉を見つけ、どのような気持ちだったかを教科書に書き入れていました。

 5年2組 算数「整数と小数」まとめの単元です。まとめの問題や補充の問題に各自取り組んでいました。できた答えを先生に確認してもらいうことで、確実に理解を図っています。

 ひかり学級 体育「体つくり運動」昨日覚えた運動を、今日は連続して取り組みました。とんだり、はねたり、登ったりする運動を楽しみながら取り組みました。様々な動きを身に着けることができました。