学校の様子

5/23 アメリカで通用する英語とは?



 今週から、給食の時に「Mr.T(ミスター ティー)によるワンポイント英語」の放送が始まりました。小さい頃から英語に触れていることは、英語の上達と密接な関りがあるそうです。給食の時間を使って、本校のMr.T(ミスター ティー)が、アメリカで通用する英語についてのワンポイントアドバイスを放送を通じてしていきます。
 初回の今日は、「アップル」「イオン」「アニマル」などのネイティブの発音を紹介してくださいました。。英語上達のコツは、とにかく「真似て、声に出す。」「声に出して、音読する。」だそうです。アウトプットが大切なんですね。特に高学年の友だちは、Mr.T(ミスター ティー)の発音を聞いて、小さな声で(コロナ渦ですので・・)練習していました。