R4年度 給食紹介

令和5年3月2日(木)の給食

【献立】牛乳 豚肉どんぶり れんこんとひじきのマヨネーズ和え じゃがいものみそ汁

 豚肉をたっぷり使った豚肉どんぶり。朝から献立表を見て楽しみにしている児童もいたようです。

 れんこんとひじきのマヨネーズ和えは、6年生の海老原さんが家庭科献立で取り入れていた料理です。おそうざい売場で売っていそうな、彩り豊かなサラダ。ひじきを煮付けて冷ましておいたり、れんこん、ごぼうは黒ずまないよう気をつけてゆでておいたり、ごまは煎っておいたり…と作業工程が多いですが、調理員さんも「こんな料理が給食で食べられるなんていいよね」と言って作るのを楽しみにしていました。

 枝豆、コーン、にんじんなどカラフルな野菜をマヨネーズで和えていくのを見るのは、とても楽しいです。

 マヨネーズ和えの子ども達の反応は、個人差が大きかったようです。豚肉どんぶりはほとんど残りませんでした。