R4年度 給食紹介

令和4年5月23日(月)の給食

【献立】牛乳 麦ごはん 鶏肉のごまネーズ焼き 野菜の梅おかか和え けんちん汁

 鶏肉のごまネーズ焼きは、本校の定番料理です。ねぎ、にんにく、しょうが、マヨネーズ、塩こしょう、ごま油などを合わせて作ったタレに漬け込んだ鶏肉を、オーブンで焼いて作ります。

 野菜の梅おかかあえは、ねり梅を使ったタレの香りが食欲をそそります。見ている調理員さんも「美味しそうだね~」と思わず声が出てしまうほどでした。ただ、梅の味に1年生がどう反応するかが、少し気がかりでした。

 1年生の教室では「なんかすっぱい。(ひとくち食べて)これだめだ。梅干し食べたことある。美味しい。」など様々な反応でした。鶏肉のごまネーズ焼きも人気メニューですが、「野菜がついているから嫌」という声もあがりました。様々な味を経験し、少しずつ慣れていってもらえるよう、子ども達の反応を見ながら献立作成していきたいと思います。