ブログ

2023年12月の記事一覧

今日の中川っ子

 今週も “中川っ子” は、元気にスタートしました。2学期も残り1週間、ラストスパートですね!

寒さに負けず朝のランニング!

努力の結晶!業間の表彰

毎日のお楽しみ、昼休みの交流!

今日の中川っ子

 1年生 国語、2年生 図工、3・4年生 体育(合同)、5年生 算数、6年生 図工の学習の様子です。今日も “中川っ子” は、生き生きと活動していました。

姿勢指導(4年生)

 12月13日(水)、養護教諭による姿勢指導を実施しました。正しい姿勢「グー・ペタ・ピン」を、実際に友達同士で確認し合いました。姿勢を正しくすることは、「運動が得意になる」「集中力がアップする」などに繋がり、とても大切なことだと学習しました。

 

 

今日の中川っ子

 

 冬晴れの好天の下、“中川っ子”は、

 今日も「みんな仲良し」です。

 学年は違っても、「みんな友達」ですね!

 

朝会(校長講話)

 業間の朝会では、“中川っ子”たちと「人権」について考えました。特に、「あなた(相手)が大切です。」という思いを言葉を使って伝える事について、「あいさつ」や「人権の木(あったかふわふわメッセージ)」などでこれまでの様子を振り返りました。

 そして、これからも全員が一人一人の人権を大切に守り、「あなた(相手)が大切です。」の思いを伝え合いながら、「安心して、幸せに生活できる 中川小」にしていくことを確認しました。