令和5年度

プール清掃(5/24)

晴れ清々しい晴天、まさにプール清掃日和となりました。
今年はプール活動を実施します!!
開設は実に4年ぶりですが、清掃は昨年のうちに職員が汚泥まみれになってやってくれたので、今日の清掃も時間内に終えることができたようです。とはいえ沈殿した落葉や泥をしっかり掃除してくれた5・6年生、本当にご苦労さまでしたね。
校庭で体育中の1年生が「プールがとってもたのしみ」と熱い視線を向けていました。(^_-)

会議・研修授業の様子

NEW1-1外国語活動「あいさつ」How are you? の答え方についてキャラクターの表情を真似ながら練習しました。

お知らせ1-1、1-2体育「ボール投げ」遠くに投げるこつは…ステップやタイミング、つまり体重移動です。

ハート4-1道徳「きっぱりことわる」やってはいけないことを誘われたときの行動について考えました。

本4-2国語「たしかめながら話を聞こう」1年生に紹介したい本を選びました。読み聞かせもするのかな?

グループ5-1国語「知りたいことを聞きだそう」目的や対象を考えてインタビュー計画を立てました。

鉛筆5-2国語「漢字の成り立ち」象形、指示、会意、形声文字について漢字辞典を使って調べました。

体育・スポーツ休み時間の様子