高野山小ニュース

我孫子市をより良くするために…

今日は,我孫子市で「子ども議会」が行われました。
「子ども議会」とは,我孫子市内の小中学校から代表の児童生徒が我孫子市のまちづくり方針を聞いて,市長さんや教育長さんと話し合いをするものです。
本校からも6年生の2名の子どもが参加してきました。
2人は我孫子市をより良くするために,ソーラーパネルをもっと取り付けて太陽光発電をたくさんした方が良いのではないか,我孫子の良いところをもっとPRして観光地として盛り上げた方が良いのではないか,と2つの提案をしました。
緊張しながらも立派に自分の考えを述べることができました。
2人とも「緊張したけど楽しかった!」,「議長席に初めて座れて嬉しかった。」と,達成感に満ちあふれていました。
本校を代表する2人の声が,我孫子をより良くするまちづくりに生かされていくと嬉しいですね。