なかよし学級

2024年5月の記事一覧

令和6年度 なかよし陶芸教室が行われました!

 5月22日(水)、なかよし学級の3年生~6年生を対象にコホミンでなかよし陶芸教室が行われました。毎年お世話になっている陶友会の方たちに教わって、自分たちが希望した陶器を作成しました。お皿、茶碗、ペン立て、置物、湯飲みなど、今回は、素焼きをするための形作りです。

陶友会の方からお話をいただき、湖北小の児童代表からは「お願いします!」と挨拶。

 

はじめに注意事項の説明を聞き、その後陶友会の方に教わりながら粘土で形作りをしていきます。 

  

  

  

形ができあがったら、ドライヤーで乾かします。素焼きが楽しみです。

 

次回の7月2日は、素焼きした陶器に絵付けをします。