R7県総体に関して

R7年度の県総体の組み合わせ・タイムテーブル等をアップいたしました。

 

県大会情報のページからご確認ください。

国スポ予選(少年の部)について

国スポ予選(少年の部)が7月6日(日)に県北体育館で行われます。

申し込み締め切りが6月25日(水)となっております。

中学生の参加可能選手は中学3年生となります。

 

申し込みを希望する場合は

①申し込みファイルExcelデータを高根沢高校 石川先生宛 にメール送信

②印刷した申込書類に職印を押して那須清峰高校 酒井先生宛 に郵送 (注意)

③申し込みファイルExcelデータを南犬飼中 齊藤 までメール送信

 

を忘れずに行ってください。

期日厳守でお願いします。

詳細は下記のデータをご参照ください。

要項:R7_国民スポーツ大会県予選少年の部 要項 R.7.6.22中学申込先訂正版.pdf

申し込みファイル:00○○中学校R7国スポ少年の部県予選 申込みファイル.xls

R7全日本カデット県予選の開催について

R7全日本カデット県予選のお知らせ

 

参加希望の方は申込みしてください。

 

【県予選会】(県予選会から参加する選手のみ申し込みを行ってください。中学予選を突破し、県予選に参加する選手は申し込みをする必要はありません。)

日時:8月31日(日) 

会場:県南体育館(小山市)

申込み方法:Excelファイルに必要事項を入力し、メールで申し込む

締め切り:申込期間 ~令和7年 7月31日(木)

 

※出場枠の変更があります。

 13歳以下男子 3名  13歳以下女子 4名(ホープスの全国大会を栃木県で開催したため)

 14歳以下男女各3名

 ダブルス男女各3ペア     となります。

 

要項・申し込みファイルは 県卓連 大会情報 のページをご確認ください。

R7全日本カデット県中学予選について

R7全日本カデット県中学予選のお知らせ

 

参加希望の方は申込みしてください。

 

【県中学予選会】(県予選会への出場資格のない選手はこの予選会からの参加です)

日時:8月22日(金) 13歳以下シングルス・14歳以下シングルス

   8月23日(土) ダブルス

会場:県北体育館(大田原市)

申込み方法:Excelファイルに必要事項を入力し、メールで申し込む

締め切り:申込期間 ~令和7年 7月 9日(水)

 

要項・申し込みファイルは 県卓連 大会情報 のページをご確認ください。

 

 

R7年度行事予定表

R7年度の行事予定表をアップいたしました。

 

行事予定表のページからご確認ください。

R6バタフライ・ダブルスチームカップに関して

バタフライ・ダブルスチームカップ

 

大会結果・入賞校写真をアップいたしました。

掲載が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

  

 

詳細情報を 県卓連 大会情報 のページに掲載しました。

 

R6東京カデット県予選の開催について

東京カデット県予選

11月23日(土)清原体育館 にて開催されます。

多くのチームの参加をお持ちしております。

 

大会結果アップしました。

多くの方のご参加ありがとうございました。

 

忘れ物がありました。心当たりの方は姿川中津久井先生までお問い合わせください。

 

忘れ物:赤のブランケット1つ シューズケース2つ タオル7枚 
ラケット(シェーク)1つ
 

 

 

詳細情報を 県卓連 大会情報 のページに掲載しました。

 

県大会(総体・新人)申込書様式変更のお知らせ

申込書様式が新しくなります

令和6年度県新人大会より,各チームからの申込書様式を変更いたします。

男女合わせて,チームで1枚となりますので,ご注意ください。

以下よりダウンロードしてお使いください。

県申込【出場校】ver.3(○○地区○○中).xlsx

 

また,監督・アドバイザー・選手変更届につきましても,新しい様式が周知されておりませんでしたので,再掲します。

監督・アドバイザー・選手変更届【2023~】.xlsx

監督・アドバイザー・選手変更届【2023~】.pdf

 

県新人大会以降はこちらの様式でのみ受付させていただきます。

よろしくお願いいたします。

栃木県中体連卓球専門部 公式ホームページのお知らせ

・栃木県中体連卓球専門部 新公式HPについて

 ダウンロードページにアップしました。

 今後は本HPを活用いたしますので、このHPのURLを是非周知していただきますようお願いいたします。

 HPURL:https://schit.net/ttt2023/

新着
トピックがありません。