2019年度ブログ

カテゴリ:1学年

陶芸教室 作品完成

1年生が陶芸教室で作った作品ができあがり、学校に届きました。
間もなく、ご家庭に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
世界に一つだけの作品、とても素敵です。

進路学習始まる。

1年生は進路学習が始まりました。
早いもので、1年生も2年後には受験生です。
その準備のための学習です。
私立高校と県立高校の違いは?
どんな学科があるのか?
など、これから学習していきます。

  

カタルタ

今日は1時間目の授業でカタルタを行いました。
カタルタは人の話を聞き、そして言葉を返すコミュニケーションを高めるための道具です。1年生は楽しく、よい雰囲気でカタルタを楽しんでいました。
ぜひコミュニケーション能力を高めていきましょう。

  

歯科衛生教室

  

本日、学校医の福田先生をお招きして、歯科衛生教室が行われました。
今回は歯の磨き残しを中心にご指導いただきました。
虫歯にならないように、今日、教えていただいたことをいかしていきましょう。

陶芸教室

  

10月10日(木)の午後、1年生を対象に陶芸教室が行われました。当日は大堀相馬焼の先生が来校され、ご指導いただきました。
世界に一つのオリジナルの作品をそれぞれの生徒が作製しました。
本格的な陶芸は初めての生徒もたくさんいました。
できあがって学校に届くのが、楽しみです。

琴の学習

  

今日は、朝から1年生は琴の学習です。
学校祭での発表に向けて、後藤札子先生の熱い指導の中、生徒たちは練習していました。
学校祭での発表が楽しみです。

箏の学習

今日の5、6時間目から1年生は箏の学習を音楽の授業で行っています。
音楽の授業での練習の成果は、10月19日(土)の舘山祭で発表します。
お楽しみに!

  

道徳授業

今日の1年生の道徳は、大越先生が行いました。
いつもの担任の先生の授業ではなかったのですが、元気にそして真剣に学習していました。
電車の中で座席に荷物を置き、他の人が座れないようにしてしまって、注意された女子中学生が話題となった教材でした。
授業の最後に「公共」という言葉をみんなで考えました。

  

校内授業研究会

28日6時間目、校内授業研究会を行いました。
1年生の道徳でした。
授業者は物井隆教頭でした。
1年生は「おくれてきた客」という映像資料を見て、決まりを守ることと思いやりということを個人で、グループで、そしてクラス全体で考えました。
小学校の校長先生をはじめ、先生方にも参加していただきました。
1年生は、しっかりと周りの考えを聞き、そして自分の考えを述べることができていました。

  

1年生 仙台に向けて出発

本日、1年生は仙台への修学旅行です。
 25名全員、元気に出発しました。
「新たな成長へ! 絆を深め、友達と学ぶ旅 in仙台」のスローガンのもと
仙台の玉川村との違いをたくさん感じて、一回り大きくなって学校に戻ってきてほしいと思います。

  

学習旅行しおり完成

 

1年生の学習旅行のしおりが完成しました。
表紙は妃依呂さんが描きました。
また裏表紙は真奈さんと真広さんが描きました。
学習旅行は5月10日です。
待ち遠しいですね。

1年生家庭科

今年度から家庭科で廣坂圭子先生がお出でになり、授業をしてくださることになりました。今日は1年生の初めての授業でした。
しっかりと話を聞く、1年生が印象的でした。中学校の学習、これからも頑張っていきましょう。

  

始業式

本日、午前中、始業式が行われました。
校長先生からは「須釜中の良さ」を継続し、伸ばしていこうというお話しがありました。
生徒たちは真剣に聞き、須釜中の良さを再確認していました。