学校日誌

1年音楽の授業

9月22日(水)
1年音楽の授業を見学しました。
例年であれば、音楽発表会に向けて合唱の指導が盛んに行われている時期なのですが、感染症予防対策で現在はできません。この日の音楽はギターの学習で、学習目標は、「正しくフレット(音階を決める金属の隆起)を押さえて良い音を出せるようにしよう」です。
最初はゆっくり弦を弾いていましたが、授業の後半には心地よい音色が音楽室全体に響くようになっていました。芸術の秋を感じた瞬間でした。