新着
お知らせ

新年度の始まり

校長 矢野 尚子

 令和6年度が始まりました。進級・入学おめでとうございます。保護者の皆様、この4月に校長として着任いたしました矢野尚子と申します。多摩市に来て22年目、聖ヶ丘中学校が4校目となります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 4月9日は吹き付ける雨風の中、新入生99名を迎えて第41回入学式が行われました。体育館には数年ぶりに在校生全員がそろって新入生を迎え、外の天気とは打って変わって温かく晴れやかな式となりました。

新入生代表の「誓いの言葉」には、中学校生活への決意にあふれ、迎える在校生の代表の「歓迎の言葉」には、経験を積んできた先輩としてのアドバイスの中に、新入生に対する温かい励ましが感じられました。

在校生全体が、立派な態度と歓迎の合唱で、先輩としての良き姿を示してくれました。

 1年間のよいスタートが切れ、生徒の皆さんがこの1年間でどのような姿を見せてくれるのか、とても楽しみです。

お知らせ
ブログ

学校日記

保健体育授業

昨年度までは男子、女子分かれて授業を行っていましたが、今年度から男女共修になりました。東京都でも多くの中学校が男女共修を取り入れています。まだ、男女共修や新しいクラスにも慣れていない面もあるため、まずはアイスブレイク。2年生は男女でベースボール5を行いました。また、1年生と合同で行った授業では、2年生がラジオ体操を丁寧に1年生に教える場面もありました。

 

朝の教室

1日の始まりを気持ちよく始めるために教室には担任の先生からのメッセージが書かれていました。また8:25~の朝読書もほぼ全員が時間通りに始められています。朝の学校は落ち着いた雰囲気でスタートしています。

第1回専門委員会

各クラスから選出された生徒たちで今年度最初の専門委員会が行われました。各委員会から委員長が選出され、自分たちの学校をより良くするための活動がスタートしました。生徒会役員と各専門委員会委員長が集まる中央委員会での議論を経て、1年間の活動方針が各委員会より5月11日(土)の生徒総会に提案されます。11日(土)は学校公開日となっておりますので、ぜひ保護者、地域の皆様にも学校に足を運んでいただき生徒たちの取り組みをご覧になっていただければと思います。学校公開日のお知らせは、後日お知らせいたします。

仮入部スタート

今日から仮入部がスタートしました。どの部活動も上級生が優しく1年生に教えています。仮入部期間は24日(水)までです。最後は自分の意志で入部を決めましょう。そして、最後までやり遂げよう。新2・3年生も部活動を継続する場合、入部届けが必要です。新2・3年生の入部届けの〆切は19日(金)です。早めに顧問の先生に提出しましょう。「お願いします」を添えて…。

本年度開設部活動

サッカー・陸上競技・テニス・卓球・バドミントン・男子バスケットボール・女子バスケットボール・女子バレーボール・吹奏楽・自然探求・美術

新入生歓迎会

上級生が新入生に向けて学校行事、委員会活動、部活動について紹介をしました。部活動紹介では、各部分かりやすく、楽しく自分たちの活動の様子を伝えていました。来週月曜日から早速仮入部(~17:00)が始まります。何人来てくれるか各部楽しみですね。

放課後学習教室のお知らせ

本校では、地域学校協働本部と連携をして放課後(基本的に水曜日)に学習教室(地域未来塾)を行っています。(無料)

内容

数学:東京都教育委員会の東京ベーシックドリルを中心とした学習をしていきます。(数トレ)

英語:話す、聞く、使える英語や英検対策をグループなどで学習していきます。(Eトレ)

本日、募集のお知らせを配布致しましたので御確認ください。

昨年度の地域未来塾の様子

 

身体計測&初の給食

身長、体重、視力、聴力(1、3年)を計測しました。心も体も成長する中学生。成長が楽しみであると同時に気になる点が…。視力検査において1年間でA(1.0以上)からC(0.7以下)に変化している生徒もいました。今日から健康診断がスタートします。内科、眼科、耳鼻科、歯科など気になる所がございましたら早めの受診をお願い致します。

 そして、みんな楽しみにしていた今年度初めての給食。最初のメニューは、ご飯、さわらの甘酢あん、野菜のごま酢和え、味噌ごぼう汁、牛乳でした。4月から無償化になった給食。ありがたく、たくさん食べましょう。

 

 

 

 

全校オリエンテーション

今年度は、男子146名、女子144名、全校生徒290名でスタートです。全校生徒が初めて体育館に集まり、全校オリエンテーションを実施しました。きまりやルールはなぜ必要なのか?から始まり、前半は校内、校外でのきまりや安全について、後半はいじめの定義、構造について、全校生徒で共通理解をしました。明日からは、給食も始まり、学校生活が徐々にスタートしていきます。

春の嵐の入学式

外は春の嵐でしたが、新制服に身を包み希望と緊張の新入生99名と、体育館いっぱいに響きわたる美しい歌声を披露した2・3年生、教職員一同、来賓、保護者の方により、入学式が無事開催されました。



1組


2組


3組


2年生から後輩へ歓迎のメッセージアート






 


お知らせ

東京都教育委員会よりお知らせ    



東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/

お知らせ

プロハンドボールチーム「ジークスター東京」による小・中学生の試合への招待

プロハンドボールチーム「ジークスター東京」から小・中学生の試合への招待に関するお知らせがありました。下記からチラシをダウンロードいただき、希望のある場合は、各ご家庭から直接申し込みをしていただきますようお願いします。
なお、大学生以上は500円割引でのご案内となります。

240315_FIX 0413富山フライヤー.pdf

お知らせ


かくれてしまえばいいのです。
いまのつらさに耐えられないのなら、一度隠れてしまいましょう
と、自殺防止の対策に取り組むNPO法人が、オンライン上に「かくれが」をつくりました。

公開から3日で30万以上のアクセスを集め、話題になっています。

絵本作家のヨシタケシンスケさんによる優しいタッチの「かくれが」があり、
訪問者は匿名のキャラクターになってコーナーに入っていきます。



「むかんけいばあちゃんの部屋」では、家族ともクラスメートとも無関係のおばあちゃんからのつらい気持ちに寄り添うメッセージを読むことができます。

 「ロボとおしゃべりコーナー」では、気持ちを打ち込むと人工知能=AIと会話でき、周りの人などに相談できない場合でも気持ちを吐き出すことができます。

なんだかわからないけど、辛いと思ったら
ぜひ訪れてみてください。⇒画像をクリック

お知らせ

◆24時間365日、誰でも無料・匿名

あなたのいばしょチャット相談
【厚生労働省支援情報検索サイト登録窓口】

学校だより
学校日記

学校日記

保健体育授業

昨年度までは男子、女子分かれて授業を行っていましたが、今年度から男女共修になりました。東京都でも多くの中学校が男女共修を取り入れています。まだ、男女共修や新しいクラスにも慣れていない面もあるため、まずはアイスブレイク。2年生は男女でベースボール5を行いました。また、1年生と合同で行った授業では、2年生がラジオ体操を丁寧に1年生に教える場面もありました。

 

朝の教室

1日の始まりを気持ちよく始めるために教室には担任の先生からのメッセージが書かれていました。また8:25~の朝読書もほぼ全員が時間通りに始められています。朝の学校は落ち着いた雰囲気でスタートしています。

第1回専門委員会

各クラスから選出された生徒たちで今年度最初の専門委員会が行われました。各委員会から委員長が選出され、自分たちの学校をより良くするための活動がスタートしました。生徒会役員と各専門委員会委員長が集まる中央委員会での議論を経て、1年間の活動方針が各委員会より5月11日(土)の生徒総会に提案されます。11日(土)は学校公開日となっておりますので、ぜひ保護者、地域の皆様にも学校に足を運んでいただき生徒たちの取り組みをご覧になっていただければと思います。学校公開日のお知らせは、後日お知らせいたします。

仮入部スタート

今日から仮入部がスタートしました。どの部活動も上級生が優しく1年生に教えています。仮入部期間は24日(水)までです。最後は自分の意志で入部を決めましょう。そして、最後までやり遂げよう。新2・3年生も部活動を継続する場合、入部届けが必要です。新2・3年生の入部届けの〆切は19日(金)です。早めに顧問の先生に提出しましょう。「お願いします」を添えて…。

本年度開設部活動

サッカー・陸上競技・テニス・卓球・バドミントン・男子バスケットボール・女子バスケットボール・女子バレーボール・吹奏楽・自然探求・美術