最近の学校の様子から

にっこり 1年生 算数の学習

 1年生が算数の学習に取り組んでいる様子です。写真を見るだけで、楽しく活動していることが伝わってきます。

 今日は、「かたちをつくろう」という図形にかかわる学習の導入にあたる授業でもあり、身の回りにある物の形やその特徴を生かしながら、いろいろな形を作ろうという活動です。

 子供たちは家から持参した箱や缶などを使って、いろいろなものを作っていきます。一人でやるのではなく、グループの人たちで一緒に取り組みました。アイディアを出し合ったり、協力して作ったり、お互いの考えを参考にしたりと、楽しく関わり合いながら活動していました。四角い箱や丸い形の箱や缶、大きなものもあれば、小さなもの、細長いものもある。実際に作業をすることを通して、いろいろな気付きがあったことでしょう。今日の経験と実感が、きっとこれからの学習に生きていくことと思います。