最近の学校の様子から

校長室の窓から308

今日は、日が照らないのでかなり寒い感じがします。
大松台小学校では、先週より授業観察期間に入っています。
今日は2時間目以降、3つの授業を見る予定です。


2時間目は、1年3組の算数の授業を見に行きました。
今日は「たしざんとひきざん」の学習です。
まず初めに前の時間の復習をしていました。


今日は、ボランティアの学生のほか、授業観察期間で授業を見て学ぼうという教員も参観をしていました。
児童は、良い姿勢でしっかりと話を聞いています。


今日は、文章題からこの問題は足し算か引き算かを考えながら、図を使って考えました。
自信がなくても「間違えたら直せばいいよ」と友達に励まされ、頑張って発表する姿が見られ嬉しく思いました。
挨拶の仕方やノートの書き方、発表の仕方、話の聞き方など、どれをとってもしっかりできるようになっており、1年間の成長はすごいものだと感動しました。