最近の学校の様子から

校長室の窓から202


今日は、火曜日で児童朝会がありました。
先週雨模様で延期となった、初めての校庭での朝会です。
児童は、開始時間前からしっかりと校庭に集まり、並んでいます。
私は、校庭で全校児童に話ができるという、この日を心待ちにしていましたので、その立派な姿が一層嬉しく感じられました。

今日は、初めての校庭での朝会だったので、最初に挨拶の仕方の話をして、続いて野球で頑張った5年生2名の表彰をしてから話に入りました。

【人の話を聞くこと】人の話を聞くということは、その人を大切にすることである。私は、大松台小の子どもたちが本当に素晴らしいと思い、さらに素晴らしくなってほしいと思って話をしている。皆さんは、その思いを受け止め、例えばハチの巣のことや落ちていたヘルメットがそのままでは困ると思って話したり、行動したりできたことを褒めたら、その後も気付いたことを報告したり、良いと思うことを実行したりしている。私は自分の話をしっかり受け止め、実行するみなさんの姿を見て、自分が大切にされていると感じる。話を聞くということは、聞いて考えて実行することで、相手を大切にするだけでなく、自分を成長させることにもつながる。ぜひ、これからもその姿勢を大切にしてほしい。
【挨拶をすること】挨拶をすることも、相手を認め気持ちを言葉で伝えるということで、相手を大切にするということにつながる。今朝も玄関で挨拶をしていたら「校長先生、大変じゃないですか」と色々な仕事があることを気遣う言葉や「校庭での朝会?やったー!」と校庭での朝会を私と同じに楽しみにしている言葉を聞いて嬉しくなった。これからも話を聞くことや挨拶を通して周りの人を大切にしていってほしい。

今日は、台風が過ぎ去った後の蒸し暑い天候でしたが、児童はおしゃべりなどをせず頑張って話を聞いてくれました。
私が想像していた通り、いや想像以上の立派な姿でした。
今日の話にあるように、しっかり話を聞き実行しようとする大松台小の児童は、これからもどんどん伸びていくと思います。
これからも児童の良い所を沢山見付けて、褒めて伝えて、伸ばしていきたいと思います。